大阪万博2025システム開発の裏側を予想
ムカつきポイントから見ると
ムカつきポイント
関連アプリの数が多い
公式アプリ: Android / iOS
Web
楽しげにガチャガチャ出てくるが、情報は拾いづらく厳しい
実は公式よりもこっちに来場者向け情報がまとまっている
お知らせがCSRなのムカつく
イタリア館公式アプリ
デジタルウォレット
ミャクポ
デジタルウォレット系のIDが必要?
これをしっかり頑張るとパビリオンに入りやすくなったりする
帰りのバスの予約はLINE
VR
これは許したい
アンバランスさ
いわゆるa11yを意識したような太ワクでカーソル箇所を囲うなどがされている一方で、???などがなくて使いづらい ID基盤はしっかりしていて、個別のサービスへのログインが簡単なのはいいね
というところで、サービスが多いが連携を頑張ろうとしているのを感じている