技術交流会
日時 2024年12月16日(金)16:30-18:00
会場 はこだて未来大学 ミュージアム(3階、正面玄関すぐ横)
未踏、新雪のプロジェクトに取り組んでいる現役のクリエータの皆さんがデモやポスターを持ち寄り、各々の取り組みを紹介し合う交流の場とする予定です。
その他の未来大生や、過去の未踏、新雪のクリエータの皆さんのご参加も大歓迎です。
次の未踏、新雪に挑戦したいという学生の皆さんには貴重な機会になると思います。
お気軽にお立ち寄りください。
出展予定(順次、追加中)
田中宇宙:ぼっち・DE・ろっく!
辻野涼介:P3VS:気軽にできる配球可視化アプリケーション
木下瑠理、梶村拓斗:日常動作の一致をきっかけに遠隔遭遇を可能とするシステム「BATTARI」
齊藤成輝、品川朝陽:「マチョプリ!」筋トレの努力を可視化する3D身体撮影システム
寸田和輝:MaaSアプリケーション間の「相互乗り入れ」を実現する乗換案内プロトコル
田原和真:多様な操作環境に適した押し心地を生み出すスマートボタン
前田祥、下村蒔里萌:生きる力を身に付ける、学習プラットフォーム「naedoko」
上坂海月:お月見曼荼羅行燈
上村宙:MR流体を用いた触覚ディスプレイ
未来大PBL『迷いのデザイン』チーム:迷子コンパス