game_archive_reference
ゲームアーカイブ・リンク集
ゲームアーカイブ・ゲームコレクションのリンク集です。図書館・博物館・研究機関ほかアーカイブ機関が主な対象であり、公的アクセス可能もしくは公表される企業アーカイブやアーカイブ機関の書誌データを提供するサービスも含みます。
作成中で、適宜更新予定です。
国内
専門所蔵館
アナログゲームミュージアム
AGMサーチ
ボードゲーム・カードゲーム・伝統ゲームなどアナログゲームを収集するミュージアム。ゲームマーケットのサンプル品など寄贈資料を受け入れ。2021年設立。
アーケードゲーム博物館計画
ゲーム寄贈協会
2022年設立。
ゲーム保存協会
ゲーム・カタログ
レトロPCゲームを中心に大規模なコレクションを形成する特定非営利法人。2011年設立。
ナツゲーミュージアム
アーケードゲームのアーカイブを形成し常時アクセス可能
日本ゲーム博物館
大型体感ゲームを中心にアーケードゲームのコレクションを所蔵。2016年から移転準備のため休館中
日本PBMアーカイブス
Play by Mail (PBM)の専門アーカイブの構築を目的とする特定非営利法人
立命館大学ゲーム研究センター
RCGSコレクション
研究用のゲームアーカイブを形成。2012年設立、同機関のゲームアーカイブプロジェクトは1998年から。
図書館
江戸川区立西葛西・東葛西・東部図書館
ボードゲーム貸出リスト(PDF:毎月1日頃に更新)
おおづ図書館
熊本県大津町立でボードゲームの所蔵、貸出可の図書館
ボードゲーム貸出開始! | 大津町立 おおづ図書館
国立国会図書館
国立国会図書館オンライン: NDL ONLINE
NDLCの分類(YH219、YH239、YH259、YH279、YH519、YH521、YH819、YH821)でビデオゲームを選択することができる (ジャパンサーチでの検索クエリ)
児童図書・簡易整理資料・教科書・専門資料室資料・特殊資料: NDLC
福岡県立図書館
図書館・学校等向けゲーム貸出
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
図書館にボードゲーム購入費100万円を寄附 富山砺波 - Table Games in the World
企業アーカイブ
ミュージアム|カプコンタウン (カプコン)
SAVE PROJECT (スクウェア・エニックス)
CEDEC2022_資料を資産へ、スクウェア・エニックスにおけるゲーム開発資料発掘プロジェクト 実践!資料保存活動の現場編
任天堂資料館(任天堂)
任天堂株式会社 ニュースリリース :2021年6月2日 - 任天堂宇治小倉工場用地の利用について|任天堂
ナムコ開発資料アーカイブプロジェクト(バンダイナムコ)
ゲームアートミュージアム(大和ハウス・コーエーテクモホールディングス)
横浜・みなとみらいにゲーム博物館 大和ハウスなど - 日本経済新聞
コンソーシアム
ゲームアーカイブ推進連絡協議会
つなぎ役(アグリゲーター)
メディア芸術データベース (文化庁)
マンガ・アニメ・メディアアートなどその他のメディア芸術分野とともに国内のゲームの書誌情報を集約・統合するサービス。MADB Labでダンプデータの提供・APIエンドポイント・プロトタイプUIスなど提供される。
地域ポータル
ジャパンサーチ (デジタルアーカイブジャパン推進委員会及び実務者検討委員会・事務局:内閣府知的財産戦略推進事務局)
日本のデジタルアーカイブ地域ポータルサービス
海外
博物館
The Centre for Computing History
Computerspielemuseum
ベルリンにあるコンピュータゲームを専門とする博物館
Game Science Center
MOMA
When Video Games Came to the Museum
The Museum of Board Games
Museum of Soviet Arcade Machines
National Videogame Museum
シェフィールド(イギリス)に位置するビデオゲームを専門とする博物館
National Videogame Museum - NVM
テキサス州にあるビデオゲームを専門とする博物館
Nexon Computer Museum
済州島にあるネクソンが運営するゲームを含むコンピュータの博物館
NYU Game Center
ゲームデザインのカリキュラムがありニューヨーク大学ゲームセンターはゲームライブラリーを併設する
The Strong National Museum of Play
ニュヨーク州ロチェスターにある世界最大の遊びの博物館
Vigamus - Video Game Museum in Rome
図書館
海外にはゲームを所蔵する図書館は膨大に存在しており、ここではあくまで大規模なコレクションを持つ図書館に限定されます。
Bibliothèque nationale de France: BnF
JGames Initiative Leipzig (Leipzig University, Library)
Library of Congress: LC
Yes, The Library of Congress Has Video Games: An Interview with David Gibson
Recommended Formats Statement – Software and Video Games | Resources (Preservation, Library of Congress)
University Library, UC Santa Cruz
Video Game Collection - Video Games - Library Guides at University of California, Santa Cruz
University of Michigan Library
Computer and Video Game Archive
Cecil H. Green Library, Stanford University
Stephen M. Cabrinety Collection in the History of Microcomputing, circa 1975-1995
研究機関・NPO機関など
Learning Games Initiative Research Archive (LGIRA)
MO5.com
HomoLudens Archive
Video Game Hisotry Foundation
コンソーシアム
EFGAMP - European Federation of Video Game Archives
IVGN - International Videogame Data Network
関連リンク
ゲーム所蔵館 - Google Map
メディア芸術の振興(文化庁)
Open Video Game Library
図書館とゲーム部
国内最大の図書館イベント図書館総合展の主催企画
YouTubeチャンネルで多数の過去に開催された企画動画が公開されている
メディア芸術関連事業 - 立命館大学ゲーム研究センター (立命館大学ゲーム研究センター)
国内外多数のゲーム所蔵館の調査報告が公開される
List of video game museums - Wikipedia
お知らせ:図書館流通センターでボードゲームのお取り扱いを開始しました。
ボードゲームを借りられる図書館が急増中! | BROAD|ボードゲームマガジン
GitHub - omuanko/nnjhtrkn: Famous Ninja game for NES
Research Guides: Video Game Studies: Other Resources (University of Michigan Library)
International Games Month (American Libraries Association: ALA)
図書館でゲームを活用したイベントの国際ゲーム月間を展開する国際活動
GAMER Group
ワシントン大学のビデオゲームの組織化・アクセス提供についての研究プロジェクト
diggr.link
ライプツィヒ大学のゲーム文化研究のためのデータ基盤構築プロジェクト
Japanese Visual Media Graph: JVMG
シュトゥットガルトメディア大学のゲームを含む日本の視覚メディアのグラフデータを対象とする研究プロジェクト
作成者:プロフィール
作成日:2023-06-13
更新日:2023-11-27