vim::mkmdマクロ:中途半端なmdを修正
Cosense記法 → markdown記法に変換するのに,
を使っている.が,手前側でけっこうなカスタマイズをやっているために,マーク変換がやりきれない.
そこで,そのあたりを整理するためのvimscriptを作った.try~catch~endtry の繰り返しなので,あまり美しくはないが.必要に応じて増やしたり減らしたりできるのが利点かな.
code:mkmd.vim
"" 中途半端なmarkdownを整備する
"" mkmd
function! Mkmd()
try
:%s/\*\*//g
catch
endtry
try
catch
endtry
try
catch
endtry
try
:%s/ \+$//
catch
endtry
try
catch
endtry
try
:%s/^>//g
catch
endtry
try
catch
endtry
try
catch
endtry
try
:%s/^ \+- /* /g
catch
endtry
try
catch
endtry
try
:%s/.*gyazo\.com.*/画像/
catch
endtry
try
:%s/code:.*//
catch
endtry
" try
" :%s/^^#\(.*\)#\(.*\)/\1\2/ " catch
" endtry
endfunction
map ,mm mn:call Mkmd()<cr>'n
"" mコマンドで場所覚えて'コマンドでそこに戻る.