Win::古いPCにWin11をいれる
Windows11は要件を満たしていないとインストールできない.
が,回避する方法はある.ただし保証外の方法なので,Risk at yourself で.
また,最近のWindowsインストーラはMSアカウントを強制してくるので,ローカルアカウントでの初期設定に苦労する.
↑↑ ここでの手順もちょっと面倒くさい.
そこで,RufusでUSBインストーラを作成し,その中のあるファイルを編集し,最初からローカルアカウントを設定するメニューが表示されるようにする.
※初期設定時にネットワークを切っておく必要アリ
↑↑ 全文読むにはITmediaにユーザ登録が必要.
【まとめ】
要件チェック回避とローカルアカウント有効の手順を要約すると以下のようになる.
1. Windows11をダウンロードする
2. Rufusを起動してダウンロードしたISOファイルを読み込む > 各種設定 > スタート
https://gyazo.com/49840fcfde7dc160928223396b979003
3. Rufus上で"Customize Windows installation?" ダイアログ
> "Remove requirement for an online Microsoft account"をチェック > OK
※その他ローカルアカウントを特定のIDで作成など,いくつかの設定が可能
https://gyazo.com/3e2df2df914ea4d1a54c89bcfca56869
4. 作成したUSBをPCにマウントする
5. USB の「sources」フォルダ > 「appraiserres.dll」というファイルの中身を削除し,空ファイルとして上書き保存
※appraiserres.dllを削除して,同名の空ファイルを作成してもOK
6. PCのネットワークをOFFにし,このUSBで起動する
以上.