Scrapbox::ブラケットのエスケープ
#2022/11/11 #2020/6/20 #2020/6
scrapboxはブラケット記号で囲む記法なので,ブラケットそのもの(リテラル)を表示させるのに困る.
答え1:バッククォート"`" で囲む,だそうな.ただ,
[こんな感じになるんですが]
Scrapbox で [] (ブラケット)をエスケープする方法 – かんたんラクラク IT効率化術
角括弧をそのまま表示させたい - Scrapboxへの要望
答え2:"$"を行頭につけると,
$ こんな感じになる
答え3:数式中だと,[$ 数式 ] の]の左側に半角スペースを入れる.
数式中の角カッコをエスケープしたい - Scrapboxへの要望
★やっかいなのは,tableの中のブラケット.どうもエスケープするには「答え1」しかないのだが,かっこ悪い.
あれ,URLを入れるとブラケットが現れる.どういうこと?
table:test
hoghog [hogehoge] [https://]
↑↑ 左がBQなし,中がBQ囲い, 右がURL.https://まで入力するとブラケットが現れる.
※これ,CSS次第ということもあるかも.
どっちもどっちだなぁ~
#scrapbox #cosense