ブラウザ
インターネットをするために使っている それ のこと!
デスクトップパソコンやノートパソコンを使っている人は
Google Chrome (グーグル クロム)/f-icons/chorome.icon
Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)/f-icons/ie.icon
Microsoft Edge (マイクロソフト エッジ)/f-icons/edge.icon
あたりを使っている人が多いんじゃなかろうか?
ほかにはiPhoneだと
Safari (サファリ)/f-icons/safari.icon
っていうのがデフォルトで入ってますね。
そういったもののことをブラウザと呼びます。
インターネットブラウザ とか ウェブブラウザ とも言ったりします。
もちろん同じ意味、というかそれを短く呼んでいるだけですねw
なお英語で 『browser』とつづりまして、browse っていうのが『ざっとみる、拾い読みする』という意味になりますので、『ネットをざっと見るときに使うやつ』ってな感じです。
ネットって本などと違ってざっと目を通すような使い方が多いですもんね~
ちなシェア率はこんな感じらしい。
https://i.gyazo.com/b1030ef02a9579d2ce4198f5d0563eea.png
Choromeが強い点と、IEもやっぱりWindowsに標準搭載されていただけあってシェア率高いですね~。