シン‐WoP
https://scrapbox.io/files/67bc6e3d90990e788a260bd3.png
レギュレーション概要
Warld of Panjan!!!
/icons/hr.icon
使用mod
マルチではMODは使用しません。
海DLCは使用します。
/icons/hr.icon
試合ルール
占領地を占領した方が勝利だ!
制限時間に達した場合、達成度の高いチームの勝利となる。
マシンが撃破された場合、リスポーンをする。
鯖主の指示には従うこと。
禁止行為
マシン撃破後、またリスポーン待機中の操作は禁止。
飛行禁止 (飛行してしまった場合は操作しないでください)
本体から分離したパーツの操作の禁止。
破損により離脱した砲ブロック等を、意図的に操作し攻撃する事も禁止。
ただし、ロジックによる完全自動制御はその限りではない。(いわゆる「撃ち放し」のミサイル等)
ハープーンを自分に刺す事を禁止。
/icons/hr.icon
機体レギュレーション
200パーツ以内であること。ただしコアブロックとカメラブロックは含まれない。
パンジャンドラムであること。
限凸以外バニラで再現可能であること。
ボックス内にマシンを収めること。
ただし、照準用ブレースに関してはその限りでない。
弱点ボムを必ず2つつけること。
レギュレーションのグレーゾーンに入るような細かい事案に関しては、個別にレギュ管理者、もしくは鯖主が判断するものとする。
グラバーのグラブスタティック(静的物体を掴む)機能は利用可能。
大砲ブロック、拡散砲ブロック、プロペラは無制限!!!
本体規定
コアブロック、弱点ボムが固定されている構造体を本体とみなす。
稼働機構などにより、コアブロックと弱点ボムの相対位置が移動するような場合、それを本体とみなさない。
本体とみなせる構造体が無い場合、撃破とみなす。
ロープのみの接続等本体から独立して動ける構造体も本体とみなさない。
ブレースのみでの接続は、その距離が短い場合は例外とする。
禁止機構
空力ブロックを回転させて動力を得る機構(空力エンジン)の禁止。
2,4重サーフェスの禁止。
Modブロックの数値のコピペ禁止。
NaNの使用禁止。
ネームプレートの故意の離脱を禁止。
禁止ブロック
table:禁止ブロック
大樽
火球
table:制限ブロック
水泡 最大4つ
ロケット 最大10個
フライングブロック 最大4つ
ハープン 最大4つ
/icons/hr.icon
サンプル機体
募集中
/icons/hr.icon
使用マップ