講習会『GitHubと友達になろう』
開催時期: 2020年4--6月
この講習会でできるようになること
チームでの並行作業
この勉強会でできるようにならないこと
適切な製品をつくること
GitHubってなに
どんなもの?
バージョン管理
チケット管理
レビューシステム
もはやナレッジベースだ
特に重要な機能
CodeとBranch
Issue
Pull requests
Gitコマンド徹底演習
既にあるプロジェクトに加わる時
リポジトリを手元に持ってくる: git clone
状況を見る: git status
履歴を見る: git log, git shortlog
仕事の登録準備と登録: git add & commit
編集する
git status
差分を見る: git diff
git add & commit
仕事を他の人にも見えるところへバックアップ: git push
こんな時どうするの
意図しない変更を元に戻したい: checkout
バージョン管理したくないファイルを無視する: .gitignoreファイル
ブランチを作りたい: git checkout -b
削除したい: git rm
名前を変えたい: git mv
コミットをなかったことにしたい
公開した後だったので取り消しますと宣言するとき: git revert
公開前だったので手元で直す時: git reset
自分の仕事を、特定の仕事の後にやったことにする: git rebase
GitHubフローを回してみよう
Issue: 問題の認識
Assign: 仕事の発生
話し合い〜ブランチ作成
コミット
メッセージの書き方
コミットログをきれいにする
push
プルリクエスト
レビュー依頼
merge: 承認
余談
gitmoji
git bisect
git cherry-pick
git clean
git grep
git stash
git prune