フローティング出来る機能があれば、ながらメモが可能になる
#要望
更新:割とそれっぽく動作ができるようになった
tkgshn.icon/tkgshnからの要望です
🐦: tkgshn
画面上で常に最上位のレイヤーでScrapboxを表示したい
作業をしながらのメモが出来るようにしてほしい
常にScrapboxを1画面使って表示するほどでもない、作業ログとかを書けるようにしたい
メモ系アプリで似たようなものに、SideNotesというものがある
https://vimeo.com/355681514
SideNotes – Quick Notes on Screen Side – Apptorium
やっぱりみんな画面フローティングがいい感じっぽい
そんな吉竹さんが毎日使っているおすすめツールはSideNotes。画面上でカーソルを右に持っていくとあらゆるアプリより上位レイヤーに表示されるのでいつでもメモがとれる&確認ができるイチオシだそうです
https://twitter.com/chiharukodama/status/1279037147899555840?s=20
これまでMac上でサクッとメモ取るときはCotEditor一択だったけど、今日知ったSideNotes https://apptorium.com/sidenotes はβ版ながらも良い感じ。
画面端にマウスカーソルを持っていくとメモ一覧が表示されて、再びマウスを離すと画面外に消えてくれる。あとはアップデートがきちんと続いてくれれば、、
https://twitter.com/ryo_pan/status/1155805351507161089
Aroundというビデオ通話のアプリが欲しい挙動だった
Around | Video calls designed for energy, ideas and action
常に相手の顔が写ったビデオ画面はフローティングによって表示されている
https://gyazo.com/27ac07cb17ffa8c1d88e601b9ddfa2a1
デスクトップを切り替えてもずっとついてくる
ここでチャットとかも出来る
既存のものでなんとかするなら、Heliumとか使えそうblu3mo.icon
https://heliumfloats.com/
フローティングなブラウザ
めっちゃいいじゃんtkgshn.icon
ちょっと試してみます
めっちゃよかった
Better Touch Tool(BTT)を使って、アプリの呼び出し・非表示を自分で設定したら完璧になったtkgshn.icontkgshn.icon*3
https://gyazo.com/6f411eee1def881d71c8ef8bfc607c18