分報チャンネル
分報とは
https://note.com/reoleo/n/n102308f5b4e3
要は個人的な気付きを自由に垂れ流すことが授業内の twitter タイムラインのようなものです
どうやって作るの?
手順書 に従って作成してください
分報チャンネル消えちゃったんだけど?
履修者の分報チャンネルは毎学期末に一括でアーカイブを行っています
お手数ですが手順書に従って復元を行って下さい
何を書けばいいの?
常識的によくないこと以外はなんでも書いて良い
そんなこと言われても....みたいな人に例えば
今やっている作業を呟く
ex. 「課題2やるぞ....」
授業について純粋な疑問点を呟く
ex. 「この式がなぜこう動くのかわからん....」「IPってなんぞや」「もし〇〇だったらどうなるんだろ」
授業の要望・感想を書いてみる
ex. 「先生のこの説明ちょっとわからない」「ここの説明もう少ししっかりやって欲しかった.....」
個人的に面白いと思ったこと
ex. ネットの記事とか
技術的な話とかすると Saji.iconや1tsuki.iconが食い付くかもしれません
その他 質問など
ex. 「こういうもの作ってみたいけど作り方わからん」「これから何を勉強したらいいですか?」
参照
→ Slackチャンネルの使い分け