フィルターバブルを回避するSNS
https://twitter.com/akashikurihara/status/1656644947813228544
やはり、いまのSNSではほかの意見というのが目に入りづらくなっている、あるいはほかの意見は批判的見解とともにしか目に入らなくなっているように思う。
それも建設的批判というよりは、敵対する人の中のやばめな人を見つけてあげつらう、みたいな。
でも、SNSって一見ずっと世界とつながっているようで、バブルの中には見えないんだよな。
だから、自分がバブルにいることを明らかにわかりやすくして、またバブルの外に簡単に出れるような仕組みが必要だと思う。
バブルがわかりやすいSNS