イケハヤさん✕國光さん social.memeの話
https://gyazo.com/874c63359404c1db92536a1255ce9c4c
ーーーー
トランプトークン
予想外
真偽錯綜
DeFi優秀
1月22日 ソーシャルドットミームリリース
キャプテン翼ライバルズオンテレグラムと同じようなゲーム性
LINE で遊べるミニアプリ
これまではゲームともらえるトークンは1対1だったが、ソーシャルドットミームでは1つのゲームで複数のトークンがもらえる
インフルエンサーはフォロワー数からトークンホルダー数へ
フォロワー数だと
アルゴリズムの奴隷
インフルエンサー個人戦
トークンホルダー数だと
長くリテンションできる
チーム戦。ホルダーが値上がりニュース出してくれる
フィナンシェでトークンコミュニティ作りたいけど作れない
丁寧にやってる。社員数の限界
仕組み化して増やす
ぶどうちゃんが節目になるかも?フィナンシェ社員フォローなくフォロワー増やせるか
段々増やして年末自由化目指す
ソーシャルドットミーム
ブロックチェーンネットワークは?
検討中
発行数とかホワイトペーパー共通化したい
第一弾 DAOコーン か 國光トークンか
國光トークンの流れ。
インフルエンサートークンのために身を張る?
ヒカルさん、堀江さんも名前
ブロックチェーンゲームの欠点
最初のウォレット接続、NFT買うが難しかてここでほぼ離脱
テレグラムでウォレット接続は貰えるトークン見える化したあとにすることで改善
ソシャダプ
ソシャゲが流行ったのはプラットフォームによる送客
ソシャダプはプラットフォームでゲームして、ポイ活のようにトークン貰える
こちらのかーぐさんのまとめもわかりやすいです!↓