隼鷹
(ハヤタカ)
飛燕を「人間ではないもの」にした人。
つまりは霧刃の仲間として連れてきた張本人。
飛燕の過去(あの屋敷との関係とか本名とか)を知ってるのはこの人だけ。
飛燕はこの人に憧れ&信頼というか懐いている。
素を見せるのもこの人の前だけ。
霧刃を尊敬してる訳ではない。
でも単純に「力」は認めてるかも。その辺は未定。
「反霧刃グループ」とか作っても面白そうだ。とか思ってみたり。
リーダーこの人、飛燕はスパイ役、とか。
なんとなく、イメージは「兵士」か「侍」。
自分の認めた主には忠義を尽くすタイプ。のような気がする。
気がするだけ。今は。
飛燕上司が霧刃に従う理由→霧刃に負けたから。
能力がどうこうではなく、単純に武士として。
上司さんもかなりの使い手だったので、勧誘された時に
「じゃあ真剣勝負で私に勝ったら従おう」みたいなことになった。
その刀での真剣勝負で負けたのでした。
武士に二言はない。ついでに強さを純粋に尊敬できる人。
なので、霧刃の「強さ」は尊敬している。
人間として尊敬してるかどうかは・・・ どうしよう。
ちなみに、上司さんには精神系の能力はまったく効かない。
(体質によるか、そういう能力かは未定)
なので、精神を操ってとかの勧誘は無理でした。
上司さん自身の能力は未定。
↑環境系の能力を少し、あとは精神か空間か時間か・・・(2012/07/25)
2013/05/03
・師匠の名前=「隼鷹」
※元ネタ
日本海軍に「飛鷹(ひよう)」と「隼鷹(じゅんよう)」という空母があってだな。
師匠は日本か中国の出身、年代は霧刃(室町頃)よりは後、性格は武士や軍人ぽい。後は…分かるな?
ちなみに「鷹隼(ようじゅん)」という言葉もあってだな。隼と鷹は一緒に使われることが多そうなのだ。
という訳で、師匠の名前は「隼鷹(はやたか)」にします。
大日本帝国出身の軍人。所属は陸軍。
(このへんの歴史関連はよく分からないので詳細は伏せとくが、可能な限り史実に忠実にしたい)
空母と師匠、どちらが先に生まれたかは未定。(一応:空母の完成は1942年)
仲間になった時の年齢は、4~50代。
イラスト(あれば)
基本情報
種族
性別
年齢
身長体重各種サイズ
出身地
関連キャラ
登場作品(予定含む)
生い立ち
エピソード