ワラーチ
ワラーチとは
先住民族ララムリのサンダルを作って走ったら快適だった
https://gyazo.com/2e4ad614a414e68d14ab1b4eac9ad375
作り方参考
http://runbaka.com/blog/report/3783/
http://sugiedit.tumblr.com/post/68444233012/mtsugi特製ミニマルワラーチ-材料編
1. 足型をとる
https://www.youtube.com/watch?v=_242XSUabaA
2. ゴムを型で切る
3.紐を通すための穴を空ける
4. 紐を通す
紐の結び方のバリエーションたくさんある
5. はく
材料参考
ビブラムシート 
靴底とかに使われてるゴム
ゴムはレーザーで切ったり彫刻できる、ただし手強い
2mmくらいが限界のようだ
真田紐
お好みで
EVA
硬いスポンジみたいなやつ、サンダルとかに使われている。加工しやすい(その分強くはない)
革
https://rleather.exblog.jp/17751663/
#衣
#靴