ラズパイで水温を測る
s12bt.icon #RaspberryPi
参考
Raspberry Piで水温を取得する。(DS18B20) - たねやつの木
水耕栽培用にRaspberry Piで水温、室温、湿度、水位を計測してGoogleスプレッドシートにアップしてみた - Qiita
買った
Amazon.co.jp: WINGONEER防水デジタルサーマルプローブまたはセンサーDS18B20: 家電・カメラ
作業ログ
ラズパイにリモートアクセス
ラズパイ側の設定は済み
ifconfigでIPアドレス確認
Download VNC Viewer | VNC® Connect
IPアドレス、ユーザー名、パスワードをいれて接続
crontabを削除
カメラ用デバイスとして動かしていたため
crontab -lで動作しているcronの一覧表示
crontab -eで編集
コメントアウトした
配線
これと同じ Raspberry Piで水温を取得する。(DS18B20) - たねやつの木
プローブの皮膜を剥く * 3
ジャンパワイヤをはんだづけ
4.7kΩの抵抗が必要
Amazon | Kuman 525本 抵抗セット Arduino/Rasbperry pi用 基本部品 17種類 0Ω~1MΩ(525本)+5*7cm PCB回路基板 金属皮膜抵抗器 DIY 電子工作 K78 | 抵抗器単体 | 産業・研究開発用品 通販
Raspberry Piで1-Wireデジタル温度センサのDS18B20を使う | masato's blog
Raspberry Piで温度センサー(DS18B20)から温度を取得する方法 | yamashitakoji.com
$ sudo modprobe w1-gpio
$ sudo modprobe w1-therm
/sys/bus/w1/deviceseにセンサーの値が格納される28-からはじまるディレクトリが作成されるはずだが作成されない
こまった
あとでためす 
DS18B20 waterdichte temperatuur sensor aansluiten - raspberrytips.nl
raspbian - DS18B20 not visible - Raspberry Pi Stack Exchange
プログラム側
参考 水耕栽培用にRaspberry Piで水温、室温、湿度、水位を計測してGoogleスプレッドシートにアップしてみた - Qiita
timofurrer/w1thermsensor: A Python package and CLI tool to work with w1 temperature sensors like DS1822, DS18S20 & DS18B20 on the Raspbery Pi, Beagle Bone and other devices.
pip install w1thermsensor