satzz
https://gyazo.com/9d1c05c8b4994ddeaa7e85547fb3d190
satzz.icon
プロフィール
エンジニア。DeNAでシステムエンジニアとして働いたのち、フリーランスとしてRobotexJapanなどのシステム開発に関わりエンジニアとしてのキャリアを築く。2018年には電子国家エストニアのLatitude59に参加し現地法人設立の経緯を「エストニア法人設立記」にまとめ、また世界で働くノマドエンジニアのコミュニティ同人誌「旅するエンジニア」やfarmtory-labの同人誌「farmtory-journal」への寄稿などで自己の経験を発信している。一方で、DJ/VJとしても活動を行っており、Aoyama Hachiや明大前Cafe Bar LIVREでパーティーを開催。「学術的アプローチと、野良のクリエイティビティ、そしてナイトクラブカルチャー」の交流を目指すInterim Reportや、テクノレーベルSPECTRAのアルバム「0 to X」「DISCOVERY」リリースパーティーにDJ出演している。
できること・状態
フリーランス(日本:個人事業主、エストニア:法人経営)
Webプログラミング(Ruby,Python,JavaScript)
簡単な電子工作
興味があること
3Dモデリング、Fab、ハードウェア作り、デザイン
Future of Food、昆虫食、完全栄養食、培養食
旅行、デジタルノマド
テクノミュージック
リンク
Todo
calendar権限確認
Fab day
マニュアル
peatix
グループ作成
口座設定
Dropbox
Maker Faire Taipei
raspberry pi でサーボ駆動
hydroponics
名刺
称号もらう