自作スプリングピンヘッダ
自作スプリングピンヘッダを自作したい
コンスルーピンというものがある。
基板に基板を搭載する時に、ピンヘッダでハンダ付けするが、外すのが面倒。
板バネがついたピンヘッダでハンダ付けせずに繋げられるコンスルーが便利
コンスルーは品不足で入手困難らしい
無いなら自分で作ればいい!?
普通のピンヘッダを横に押せばいい?
端のピンだけつながって、真ん中が接触不良になる。
1本1本にPLAで作ったバネをつける。
https://scrapbox.io/files/63397aca092e01001dd76583.png
細かすぎて印刷が難しい
https://www.youtube.com/watch?v=vHmp_tD5NHM
完成
https://www.youtube.com/watch?v=mlJt2DyhUeM
おもしろい!すべてのピンに対して外向きに力をかけるばねみたいな構造なんですねinajob.icon
はい。内向きとどっちがいいか悩んで、ちぎれるよりいいかと、外向きにしてみました。ikeji.icon
くの字型にした場合、左右への力は均等でないという気づきを得た。
言われてみたら当然なんだけど、気がつかなかった。
こういうの何で習うのかな。
ちょっとどういうことかわからなかった・・inajob.icon
2次元で考えて、くの字をかいて、下の先端を固定して上の先端を押すとき、左に押した時より右に押したときの方が軽い力で動きます。 ikeji.icon
理解!構造が非対称だと剛性も非対称になるのですねinajob.icon
ピンは既存のピンヘッダから抜いてきたのだと思いますが、ピンだけ売ってたりするんですかね?inajob.icon
既存のピンヘッダです。1ピン1ピン差すのが面倒なので、12ピン差しこんで、元のプラスチックを抜くという作業をしました。ikeji.icon
マイコン側と基板側両方のスルーホールパッドに押し付けることができるんですね。片方に引っかかって片方が浮くのかなという気がしましたがなんとかなるんですねinajob.icon
例えば片方だけ差すと反対側は開きます。どちらかの基板が穴と穴の間隔が広くてもピンがナナメになって両方接触する感じになると思ってます。すごいズレてたら接触しなくなるかもしれませんが… ikeji.icon
むしろ上下のスルーホールパッドがあって初めて自由度がなくなって固定できる感じなんですねinajob.icon