乗り越える系
from LEGO Mindstormの思い出
レゴで面白かったのはこれかなinajob.icon
https://www.youtube.com/watch?v=MwHHErfX9hI
あー乗り越える系だtakker.icon
そんな系統というか、ジャンルがあるんですねwinajob.icon
特に名前があったわけではないですけれど、これと同じことをする車の作例はいくつか見たことがありますtakker.icon
今はなきゼロ年代のサイト(Mindstorm情報局)に「しゃくとりむし」とかいう名前でこういうロボットの作例が載っていたのを思い出しました
何回か作ろうとしたけど結局自力ではできなかった
代わりにウォームギアを用いたパワーMAX車を作って無理矢理段差を越えさしました
あれ、この車はモーター3つも使っているのか
これはレギュレーション違反ですよ(何のだ)takker.icon
じゃんじゃんモーターを使えるなんてうらやまけしからん
ここはモーター一つだけで作るべき
ギアをうまく工夫すれば、前輪が壁にぶつかってタイヤの軸が固定されたときに、駆動力を真ん中の回転軸に与えることができる
LEGO Mindstorm RCXのロボットアームや、狭い隙間に体を押しつけてタイヤで上っていくやつ(たぶんもうサイト残ってない)と同じ機構を使えばいけるはず
この人の動画はチャンネル登録して毎回見ているMijinko_SD.icon
/motoso/車輪型ロボットの段差乗り越え