ゲーム機
ここではオリジナルのプログラムを動かすことが出来るゲーム機や、ゲームを動かすことが出来そうな開発ボードを扱う
1キーゲーム機
M5StickC Plus
1キーのみ、画面小さめ
ROM16M, RAM 520 KB
M5Stack
キーの数が少なく普通のゲームには向いてないが、1キーゲームならいけそう
デファクトスタンダード
入手性良し
BASIC ROM16M, RAM 520 KB
https://www.switch-science.com/products/7362 6094円
FIRE ROM16M, RAM 520 KB + PSRAM8MB
https://www.switch-science.com/products/7364 7623円
ゲーム機みたいなオプションあったけど、在庫限りかikeji.icon
https://www.switch-science.com/products/3649 10,241円(本体つき)
WioTerminal
一応十字キーはあるが、ゲーム向きではない
入手性良し
https://www.switch-science.com/products/6360 6677円
ATSAMD51 ROM 4 MB、192 KB RAM
ESP32ではないが、多様性という意味ではこれも良いかと
普通のゲーム機
いわゆる十字キー+ABみたいなキーを持つもの
Arduboy
Atmega32u4なので貧弱か(ROM32K, RAM2K)
入手性、微妙?
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/2229742/ 8189円
かつては日本で簡単に変えたが品薄気味?
ESPlay Micro
ボタンが少し硬い
エミュレータ機なのでちょっとグレーかも(付属のSDカードは破棄するのが良い)
あまりメジャーではない
作りが安っぽい(いちおう基板は保護されている)
Makerfabsで買える https://www.makerfabs.com/esplay-micro-v2.html
$32.90 + 海外からの送料
円安でつらい・・
WiFiBoy
スイッチサイエンスで買える
Mini
https://www.switch-science.com/products/5430 5093円
あまりメジャーではない
基板むき出し
Adafruit PyBadge LC
スイッチサイエンスで買える
https://www.switch-science.com/products/6680 4609円
ATSAMD51 ROM512 KB、RAM 192 KB
基板むき出し
Meowbit
スイッチサイエンスで買える
https://www.switch-science.com/products/5936 6820円(売り切れ中)
STM32F401RET6
ROM512KB, RAM96
十字キーの配置が惜しい
Pokitto
海外通販のみ
49,90 € + 送料
LPC11U6 ROM 256KB RAM 36KB
Gamebuino Meta
海外通販のみ?
一時期秋月にも売っていたのだが・・
€70.00+送料
ATSAMD21 ROM 256KB, RAM 32KB
Game Go
https://www.seeedstudio.com/GameGo-p-4847.html
$41.9
STM32F401RET6
ROM512KB, RAM96
このページなんでまとめたの?
M5StickC PLUSでミニゲームを動かそうとして久々にC言語と格闘 - ABAの日誌
M5StickC PLUS以外にもう一つくらいターゲットデバイスがあると良さそうだけど、簡単に入手できて安価なデバイス、できればもうちょっと大きな画面と押しやすいボタン付き、という条件に当てはまるもの、あるかしらん。
をみて意識が高まりました、ABAさんのやる気のうちに!inajob.icon