20231015週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20231008週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
2000年代を思い出させるオープンソースの音楽プレーヤー
ESP8266で動作するトラッカー
https://twitter.com/shiru8bit/status/1714884853378711573
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714884392118595585/pu/vid/avc1/1280x720/yzBfMu10mWPR_zrZ.mp4
ESPboyで作曲できるぞ!inajob.icon
Raspberry Pi Pico Wを搭載した画面表示ボード
PicoVision (Pico W Aboard) - PicoVision Only
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0174/1800/files/picovision-2_f77b33b6-6a72-4f92-9ceb-ddb9a3df8f81.jpg?v=1697222331
GPUとしてもう一つRP2040を搭載されているinajob.icon
iPhoneケースを流用したマクロパッド
https://twitter.com/74th/status/1713185561064955908
@74th
マクロパッドをiPhoneケースに収める試み。安価で薄くてハードなケース。
https://scrapbox.io/files/653356ecd13e86001b9d62ea.pnghttps://scrapbox.io/files/653356f4d75502001c686f67.png
型落ちのiPhoneケースの活用っていいなぁinajob.icon
CH32V003搭載の開発ボード
CH32V003 Dev Kit
https://cdn.hackaday.io/images/resize/600x600/1718071697725384249.jpg
超音波でセンシングする電子楽器
Ultrasonic Pi Piano by Makers Grove on Tindie
https://www.youtube.com/watch?v=afq1mwi4v5Q
ESP32搭載ののグラフ計算機
Galdeano Handheld by OtosanMaker on Tindie
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/oI_CiXufVXBJysTqvrrlcngXCkU=/p/1200x630/smart/i/128353/products/2023-10-15T10%3A00%3A33.979Z-caja.jpg?1697338991
I2C接続で制御されたVFDキャラクタディスプレイ
I2C vacuum fluorescent display (VFD) by Nicolai Electronics on Tindie
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/twsv0GD0mLqPRikvF3OxOpBb1vM=/p/1200x630/smart/i/48423/products/2023-09-10T21%3A36%3A29.393Z-vfd1.png?1694356651
数文字を入力すると続きはChatGPTが入力してくれるキーボード
2023 Halloween Hackfest: Haunted Keyboard Is Free From Ghosting
https://www.youtube.com/watch?v=a3yib46zEyk
仮想的なベクトルスコープの付いたBadge
2023 Hackaday Supercon Badge: Welcome To The Vectorscope
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/DSC_0146_featured.png
かっこいいし実用的!inajob.icon
シュレッダーに車輪をつける
The Insatiable Hunger Of Paper Shredder-Based Locomotion
https://www.youtube.com/watch?v=OCRD1GqsthU
それだけなのだが、動く様子を見ると端的な「生き物感」があって面白いinajob.icon
安価なSTM32F103C8T6を使ったオシロスコープ
STM32 Offers Performance Gains For DIY Oscilloscope
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/oscilloscope-main.jpg
このICは一時期高騰していたが、最近はどうなんだろう?inajob.icon
オープンソースの片耳イヤホンデバイス
Open Source Ear Monitoring Platform Listens To Your Ears
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/open-earable.jpg
Arduinoベースで開発でき、音楽プレイヤーはもちろん、内耳のセンシングなどの研究にも利用できる。inajob.icon
手回し発電式のカセットテーププレイヤー
Ready For The Rapture: This Wind-Up Cassette Player Can Play Anywhere
https://www.youtube.com/watch?v=99z6dBhONFc
画像生成AIを使った突然ホラー映像が出る鏡
Bone-Shaking Haunted Mirror Uses Stable Diffusion
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/spookifying-mirror-800.gif
鏡に写った絵を元に生成しているのが面白いinajob.icon
Raspberry Pi 5にメインCPUとは別に搭載されているRP1というチップの話
Why The RP1 Is The Most Important Product Raspberry Pi Have Ever Made
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/rp1-featured.jpg
お古スマートフォンのカメラを使って3Dプリンタのタイムラプスを撮影する
Even 3D Printers Are Taking Selfies Now
https://www.youtube.com/watch?v=rDo3p9d2bDU
Bluetoothでシャッターを切る機能を利用するinajob.icon
画像認識を使った害獣駆除
Keeping Badgers At Bay With Tensorflow
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/furbinator_featured.png
庭を守るために開発された、カメラから害獣を識別し、音や光で警告する装置。効果ありのようだ。inajob.icon
ジェスチャー入力装置
Compact, Gesture-Based Remote Control Over Bluetooth
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/10/Gesture-Recognition-Solution-for-Presentations-or-Device-Remote-Control-0-53-screenshot.png
https://www.youtube.com/watch?v=l1DmYCVpGHk
機械学習によりモーションを識別する。Bluetooth HIDとして振る舞うので、PCからは普通のキーボードのよう認識されるinajob.icon
文字が刻印されたコンクリート塊の作り方
Making A Concrete Sign
https://www.youtube.com/watch?v=k3wRDKiN2Do
文字をかたどった木片を使う。面取りも大事inajob.icon
#fabnews