20230903週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20230827週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
https://github.com/RobPo/lorapaper
太陽電池で動くLora 電子ペーパー端末
太陽光のみで動き、通信し情報を表示する装置 – inajobのいろいろレビュー
Meet LoraPaper, A Weather Station That Runs On No Batteries! - Electronics-Lab.com
CNCとレーザーで木材から金属まで3D彫刻+切断+刻印!世界最小級CNCロボット|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス
CNCとレーザーで木材や金属の切断、刻印が可能——小型CNCロボット「Cubiio X」 | fabcross
https://www.youtube.com/watch?v=CkLnWfxGgSE
リアルな雨のエフェクト
https://twitter.com/create_clock/status/1697547404466335749
#藝祭2023 楽しかった。卒展とは違うフレッシュな感じとか遊びがある感じ。
「雨の庭池II」は水面に雨垂れの波紋ができるが、上から何も降ってこない。よく見ると水底になにかあるのでポンプで水を噴出させて波紋をつくっているぽい。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1697547344001290240/pu/vid/1280x720/hbY5rtsGZeA2ldaV.mp4
高解像度ディスプレイかと思ったけど物理的な仕組みなのかinajob.icon
ソレノイドとかで叩いてもこんなふうになるかな?
https://twitter.com/PoL8139/status/1699800412864614853
TELNET電子公告をESP32-S3で受け取って秋月300円液晶に表示できた~~ LovyanGFXを使ってる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1699800257683718145/pu/vid/avc1/1280x720/SO4o8vo9cJfr5wwq.mp4
秋月300円液晶で例のtelnetサービスを見る
https://twitter.com/M5Stack/status/1699998391252754924
https://pbs.twimg.com/media/F5ebhebaMAAgbeT?format=jpg&name=large#.jpg
M5Stackの新作、ポケコン風なにか
https://twitter.com/bradanlane/status/1699854733974929776
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1699854655222644736/pu/vid/avc1/960x720/aPkDND-WUVGSmpo3.mp4
量産に便利な回転テーブル
https://twitter.com/jav6868/status/1700068689889136691
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1700068099666726912/pu/vid/avc1/1920x1080/qAYs9zefymYy8fnC.mp4
謎技術のディスプレイ両面カード、薄型OLED?
キーの役割をディスプレイで表示した4キーのマクロパッド
Open Deck - Macro Keyboard by Open Deck on Tindie
https://www.youtube.com/watch?v=SCIMHQAToSw
透明キーキャップとディスプレイを使った画面付きマクロパッド実現の手法が参考になる。inajob.icon
Raspberry Pi PicoにQwiic端子を無理やり横付けする基板
Pico QwiicReset Addon by DUPPA on Tindie
https://cdn.tindiemedia.com/images/resize/juBFepp9sZMDlPLWl73T5wbaKfo=/p/1200x630/smart/i/59667/products/2023-09-03T11%3A10%3A06.117Z-Assembled_iso.jpg?1693714398
触覚フィードバックで方角を案内してくれるベルト
Hands-Free Compass Uses Haptic Feedback
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/09/compass-belt-main-e1693888162185.jpg
昔からこういうネタはあるらしい
Active Belt: 触覚情報によるベルト型ナビゲーション機構
3Dプリンタで作る面ファスナー
3D Printed — Um — Hook And Loop Fasteners
https://www.youtube.com/watch?v=5rzHbZ7zt-w
糸引きが良い具合なのかな?inajob.icon
10年越しに発送されたクラウドファンディング発の腕時計オシロスコープ
The ‘Scope Of This Kickstarter? Ten Years.
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/09/scope-watch-800.png
画面はe-inkらしい。かわいい!inajob.icon
https://www.tomshardware.com/news/oscilloscope-watch-ships-after-10-years
ESP-12Eを使ったスマートウォッチ
Bare PCB Makes A Decent Homemade Smart Watch
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/08/FSL09JQLLZ6FA3V-1.webp
こういうのが簡単に作れる時代になりましたね。inajob.icon
自分で作るリレー
If You Aren’t Making Your Own Relays…
https://www.youtube.com/watch?v=3wyDibjtgFM
学びが有りそうinajob.icon
fabnews