20230611週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20230604週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
秋月電子でCH32V003の取扱開始
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-18062/
40円!
これは、ビッグウェーブなのでは・・inajob.icon
ATTiny10まとめ買いしたばかりだよikeji.icon
導電タッチペンで操作するキーボード
MachiKania type P互換機用基板 KBJAM-pico/MKP-GP - MAENOH!
https://blog-imgs-170.fc2.com/m/a/e/maenoh/KBJ-pico-1A.jpg
このキーボード部分の話
キーボード部の半田ジャンパーは、ダイソーの導電繊維タイプ(ゴムタイプ不可)のタッチペンでショートして使用します
(100均の万年筆のペン先を少し広げてショートすることもできます)。
磁性流体がリズムに合わせて踊るドラムシンセ
Ferrofluid Drum Synth Dances To The Beat
https://www.youtube.com/watch?v=FtUhvCMQFNw
Raspberry Pi Pico WがWiFiを公式サポートした
Raspberry Pi Pico W Now Supports Bluetooth
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/06/picobt_feat2.jpg
無線用のICであるCYW43439は元からWiFiは利用できたが、Bluetoothについては公式SDKが対応していなかった。inajob.icon
粘土を使った電池
Clay Makes For DIY Power Source, Just Add Water
https://www.youtube.com/watch?v=jPGP1R7k-zQ
水を加えた際に発生する熱を利用しているようだinajob.icon
メカニカルキーボード版のZX81キーボード
It’s Never Too Late To Upgrade Your ZX81 Keyboard
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/06/zx-keyboard-featured.jpg
自作の走るピクニックテーブル
A Ride-On Picnic Table For Those Idylic Summer Evenings
https://www.youtube.com/watch?v=LIjCsJWBkyk
楽しそうだが、サスペンションもないのでガタガタしそうだinajob.icon
#fabnews