20230101週fabnews
前週はこちら(コメント募集中): 20221225週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしていますinajob.icon
電子工作系福袋情報
2023お楽しみ福袋★みに版★ - aitendo
★緊急企画★2023お楽しみ福袋★みにB版★ - aitendo
出遅れて買えなかったけども・・inajob.icon
皆さんの開封レビューを楽しみにしてます
@nuchanic: aitendo 2023お楽しみ福袋★みに版★ やったーラジオキット作れる📻
https://pbs.twimg.com/media/FlscHPgaYAA65LK.jpg
@nuchanic: aitendo 2023お楽しみ福袋★みにB版★ (後で追加された777円のやつ)
https://pbs.twimg.com/media/FlscdbbaMAEmst9.jpg
小型のひずみゲージを基板上に貼り付けた電子計り
PCB Gets Weighty Assignment
https://www.youtube.com/watch?v=Ffn_Cgs6D_U
上に乗せるアクリル板を固定する足の部分にひずみゲージがあるinajob.icon
オープンソースのサイクルコンピュータ
Developing An Open Source Bike Computer
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/bike-computer-main.jpg
中身はRaspberry Pi Zeroinajob.icon
地図の更新のために課金が必要とか理不尽だよね
インスタレーションのプロトタイピングソフトウェアであるChataigneの紹介
Chataigne: An Open-Source Swiss Army Knife
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/draw-.gif
声に反応して動く動画コンテンツなどをササっと作れるものらしい。各種センサーと連携したり、動画、音声など様々なメディアにも対応inajob.icon
ハンドドリルの回転を使ってヘリコプターのような飛行機を作る
The Flight Of The Dremel
https://www.youtube.com/watch?v=p-omkIPBKn0
不安定だが、頑張ればこれでも飛ぶらしいinajob.icon
PeterSripolさんは、飛行機自作して飛んでたりするので、いつか真似したい。ikeji.icon
タイヤがついてなければ日本でも真似できる?>自作飛行機
日本のドローンの規制とはまた違うのかもしれないけどinajob.icon
日本で飛ばせるドローンを作ろう! M5StackのAtomFlyプロジェクト | fabcross
Arduino Miniのクラウドファンディングは大成功し企画当初より仕様がアップグレードされた
New And Improved Arduboy Mini Smashes Funding Goal
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/12/arduboymini_feat.jpg
5mmピエゾスピーカー、Qwiic端子、バッテリー用1.25mm Molex端子、メインCPUのポートの引き出しinajob.icon
lolと打った時にどの程度笑ったかを確認しその結果を入力してくれるデバイス
ゲームボーイを最新化するためのキットの紹介
An Epic Quest To Build The Ultimate Game Boy
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2023/01/dmgc_feat.jpg
美しい液晶、きれいなサウンド、長寿命化inajob.icon
液体の中を浮き上がる泡を利用したディスプレイ
Zen And Glowing Air Bubble Displays
https://www.youtube.com/watch?v=f_nGCs4pkUM
VerilogのRaspberry Pi Pico用のC++コードに変換する仕組みであるFakePGAの紹介
Want To Play With FPGAs? Use Your Pico!
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/12/hadimg_fakepga_feat.png
AI08という8チャンネル静電容量タッチセンサーICの評価ボード
マザーボードのUSB-Cポートの手抜きな両面対応
Dirty USB-C Tricks: One Port For The Price Of Two
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/12/hadimg_usb_stealing_feat.jpg
表と裏で違うポートに見えるようなマザーボードがあるそうなinajob.icon
ギアとチェーンを使って作る回路シミュレーター
Electronics Explained With Mechanical Devices
https://www.youtube.com/watch?v=QrkiJZKJfpY
意外と電子回路との互換性があるらしいinajob.icon
よく水で例えるけどね
ブラウザで動作するジェネレーティブ音楽生成サービス
Generative Music Created In Minimalistic Javascript Code
https://hackaday.com/wp-content/uploads/2022/12/Dittytoy.png
ロジックをマイコンで動かせれば自動演奏装置が作れそうinajob.icon
基板設計も含めてすべてPythonで作成されたキーボード
#favnews