脳に考えさせない
https://gyazo.com/f1473a1a4ab08f17fa6d0afedda38590
脳は賢い。そして賢い人ほどヒマすると考えてしまう
ほっとくと考えたがる=脳。
ヒマなときには考えるのが脳の仕事。
逆にヒマを与えなければ考えない。今取り組んでるジョブ達成をコンピュートする。
何かジョブを与えて集中させる。
とにかくジョブだらけにする
調子悪いときはこの「ジョブだらけ」が辛い
だらけどころか1つのジョブも動かせない
鶏が先かたまごが先かなんだけど、ジョブに取り組むしかない
最初がだるいので最初、ちょっとでいいから取り組ませるようにする。
よくRimworldやOxgen Not Includedのようなシミュレーション系のゲームとかで各キャラに指示を出すけど、あんな感じ。
「待機3名」みたいな表示出るけど、あの状態=脳が何をすべきなのか考えてしまってる状態
「何もしたくない」「何をすればいいのかわからない」ときこそレベル上げをする。ゲームを進める。
レベルが上がって悪いことは何もないので。
スキルでもいいし、環境改善(物理的な)でもいいし、お金稼ぎでもいい。