標語をつける力
話がうまい、と感じる人と会話をしていると、いくつかの共通点があります。 その一つが、 会話それぞれに「タイトル」を勝手につけてくれる、というもの。 「なるほど。 それは、 ○○ということですね」、 「ooについての話ですね」 と、綺麗にまとめてくれるのです。話しているほうも、しっかり聞いてもらえているのがわかるし、「そうそう」 と思わず話しているこっちが相槌を打ってしまう。 話し上手は聞き上手、と言われますが、 それは本当だと思います。 モデレーションがうまい人や、 飲み会などで場を回せる人は、例外なく、この「標語をつける」 力があります。 そういう人は話を構造化し、アイデアを生む力に長けた人である可能性が高いと言えるでしょう。 標語を上手につけられると当然、 発信能力・伝達能力も同時に引き上がっていきます。メモの魔力 / 前田裕二 ・ 58ページ 正直、自分はこれが弱いと思ってる。
Cosenseのメモ見てもわかるけど、タイトルだけで見ても「ん??」どういうことだろ?」ってなる。