一番ウザくてポリシーのないSNSがThreads
https://gyazo.com/84e9a74be426430573acbd16fb66fab8
写真の通り、すぐにスパム認定されるThreads.icon 外部リンクに厳しすぎでしょ。
っていうか、Threadsが一番キモいSNSなんだよな。ユーザーはわかってないみたいだけど。ぼくはまだXのほうが未来のあるSNSだと思ってる。一番ポリシーないSNSがThreads。 だってそうじゃん。イーロンの独断や乗っ取りのせいでXがオワコンなら、メタやザッカーバーグ社がやってるThreadsなんて使っていいわけがない(笑)。ここに本当に問題意識を持っていたら、中央集権でないプラットフォームの設計に行くべきで、そうなるとMastodonか、Blueskyに行くはず。本当に意識あるんならそっち行くし、少なくとも「フェディバースってなんだろう?」とか「AT ProtocolはActivityPubと何が違うんだろう?」くらい調べにいくはず。 ほんとなーーーんも考えてないからThreadsなんかメインで使うんでしょ。いまだにThreadsのユーザーら、「フェディバースにシェアする」の意味わかってないじゃん!!
悪いのはSNSじゃなくて、そうやって無定見にフラフラする、お前ら大衆やぞってちょっと厳しく物を言っておく。
それに比べると、AIというゲートウェイを、SNSxスマホというデバイス上で普及認知させてこうとしてるイーロンのXのほうがまだ思想があるし、実は世界史を大きく動かしてる。 案の定最近Threads、ヘイト投稿も増えてきたしな。