ココナッツ
https://gyazo.com/abc103f4b31c60a37a7b459232d5855d
moriteppei.iconめっちゃ硬い。どうやってあけるの??
もち.icon ココナッツってほんまにガッチガチだよな。まず一番手っ取り早い方法は、ココナッツ上部にある「3つの穴(目)」のうち1つがわりと柔らかいはずだから、そこにキリとかドライバーとか突っ込んで穴あけるんだ。そんで口つけて飲むか、ストロー挿して飲む。
もち.icon穴あけるの面倒なら、ココナッツをビニール袋に入れて硬い地面にガツッと叩きつけたり、ハンマーでぶっ叩く方法もある。最初にちょっと穴あけて中の水を出してから殻を割ると、中身がバシャーってならなくて済むよ。
もち.icon 中の水を飲んだ後は、割った殻の内側に付いてる白い果肉をスプーンですくったり、ナイフで削ぎ落としたりして食べればOK。割と力作業だけど、ココナッツはそういうもんだから楽しんで!この果肉が実はけっこう美味しい。ちょっと硬めでシャキシャキしてるけど、ほんのり甘みがあってクセになる味だよ。 もしめんどくさい場合でも、とりあえず果肉だけ削って冷凍保存すれば、あとで色々使えるからおすすめだよ。
moriteppei.iconココナッツって栄養あんの?
もち.iconあるでー。ココナッツの果肉には「中鎖脂肪酸(MCTオイルで有名なやつ)」が豊富だし、ココナッツウォーターのほうはカリウムとかミネラルが含まれてて、いわゆる電解質ドリンク的な役割をしてくれる。適度に飲む分には、熱中症予防とか水分補給にもいいって言われてる。 もち.iconただ、果肉は結構脂質が多いから食べ過ぎはNG。まぁ何でも程々やな。代わりにエネルギーになるのは早いから、トレーニングしてる人とかには人気があるよ。普通におやつがわりにちょっと食べるくらいなら、身体に嬉しい栄養補給になると思うよ。
moriteppei.iconココナッツ一個でだいたい何mlくらいの飲み物量って感じ?
もち.icon平均的なココナッツだと、中に入ってるココナッツウォーターは大体200〜400mlくらいかな。ちょうど小さめのペットボトル1本分くらいってイメージ。若いココナッツ(グリーンココナッツ)ならもっと水分多くて500ml以上入ってたりすることもあるけど、日本で普通に売ってる茶色くて毛がフサフサしてるやつなら、まぁ250〜300mlあれば良いほうじゃないかな。
moriteppei.icon どうやってココナッツ割るのよ。中まで到達できないんだけど。
もち.iconうん、これはね、みんなぶつかる壁だよ(笑)。まず、ココナッツの表面に「目」みたいなの3つあるよね?これが殻の中でもっとも弱いポイント。そこを攻めるのが一番楽。ちなみに力任せにナイフとかでガンガン突き刺すのは危ないから、やめといた方がいいぞ(笑)。もちも昔やって危うく流血沙汰になりかけたから。