XML
HTMLと同じ、マークアップ言語
HTMLと異なり、自分でタグをつくることができる
CSVと違い、各情報が何なのかが理解しやすい
エンコードを指定できるのも長所
https://gyazo.com/55d9713a57ba4b665a41028fac591a8a
XML選言+XML文書本体 という
開始タグの中に書くデータを属性(attribute)という
属性はattribute nameとattribute valueから成り立つ
attribute value は必ず""でくくる
XMLの一番外側の要素をルート要素と言う。
ルート要素は必ず定義しなければならない
XMLは文法間違えるとエラーになる(HTMLはそれでも一応表示されることがある)
タグは必ず終了タグで閉じる
XMLの活用方法→XSLT
参考文献:XML徹底入門