12の質問
ノーベル物理学賞受賞の、リチャードファインマンからヒントを得ている。
ファインマンのやり方
未解決の12の質問を頭の中に入れておくこと。
新たな科学的発見があると、それを12の質問へ当てはめ、新たな見方ができないか確認する。
このアプローチのおかげで、一見関連性のない物事を縦横に結びつけてきた。
12の質問を常に頭に入れておき、読書や会話や日常生活でアンテナを立てておく。
そうやって見つけた答えや関連性が、他の人から天才のひらめきに見える。
私たちがやるには
子供の頃夢中になっていたものを思い出す。
ピッタリ12個でなくてOK(最低2,3個)
完璧なリストを目指さない。
オープンエンドの疑問にする
自分の場合
知的生産をより良く実現できるノートアプリはなんだろう?
自分専用の専門に特化したAIを作るために、与える資料はどんな形が良いのだろう?
読書ノートやWeb、PDFなどをまとめる最良のやり方はなんだろう?
参考資料