上のコミュニケーション
起きたこと
仕事をしない
タスクが進んでない
結果が出ない
ミスが多い
自発的に動かない
なぜ起きたか
そもそも多くの人間が仕事をしたくない
法人格からお金が発生するので働いている
コンビニの店員がセブンの経営方針に対して自分がどうするかは考えていない
これは経済のリテラシーレベル問わず同じ
基本はみんな自分のやりたいことをやりたい
どうするべきだったか
わかっていること
わかっていないこと
どうやる気を出してもらうべきだったのか
今自分に足りていないもの
俺はこうしないぞのきもち
サボらない
部下とのコミュニケーションを弱音で伝える
ただ、仕事はきっちりこなすのと結果を出す
結果の定義を自分と他の人に対して明確にする
断言する
まあ普通にできない領域は自分にもあるので、それを自覚しておく
英語
ソフトウェア開発
機械学習