Twitter hashtag: #esspec
便利ツール
時事ネタ
自己紹介 (近況報告)
syumai syumai.icon
Go / TSを書いて暮らしてます
MCPを触ってます
iwatsurut
とくに、イベントもなく過ごしています。
igrep(山本悠滋)
荷造り
avante.nvimを今日までに動かしておきたかった
Junie便利
mae616(まえ)
現在、技術書典・ハッカソンの作業でyoutube live中。終わりましたら、またふらっと参加させていただきます٩( ᐛ )و
一人ではなかなか読めないので参加させていただきました。よろしくお願いします。
英語は雰囲気というか真面目に全くダメです。翻訳頼りです。かなり読むのは苦手意識があります。頑張ります。
前回のあらすじ
今回の範囲
20:43再開
code:js
const o1 = new Object();
const o2 = Object();
const o3 = Object(undefined);
const o4 = Object(null);
const o5 = Object(1);
const o6 = Object("abc");
const o7 = Object(Symbol("s")); // Symbol {} // typeof o7 === "object"
const o8 = Object(1n); // BigInt {} // typeof o8 === "object"
code:js
const o1 = {
a: 1,
};
const o2 = {
c: 2,
};
Object.defineProperty(o2, "a", { value: 2,
});
Object.defineProperty(o2, "b", {
value: 2,});
Object.entries
意外だった点
enumerableなSymbolをキーに含むとき、それを列挙する方法がなさそう
code:js
const sym = Symbol("A");
const o = {
a: 1,
};
Object.entries(o)
const o2 = {};
{a: 1, Symbol(A): 2}
-> Object.getOwnPropertySymbolsを使うといいらしい