文学フリマ東京41
https://scrapbox.io/api/pages/eidantoei/イベント/icon#.png
←ZINE TONIC issue 4|
東京の文フリに友人と出店予定です。
イベント情報
日程|2025年11月23日(日)12:00〜17:00
場所|東京ビッグサイト 南1-4ホール
入場料
前売: 1,000円
当日: スマチケ 1,350円・現地窓口 1,500円
公式情報|Web
出店情報
ブース|ち-16
出店名|Eidantoei
Webカタログ|https://c.bunfree.net/c/tokyo41/4F/ち/16
*AFZのひとつとして出店します AFZ.icon
今回の文学フリマでは、アパルトヘイト・フリーゾーン(AFZ)の1スペースとして出店します。
経緯——AFZにすでに名乗り出ているのは、書店、カフェ、飲食店など、固定のスペースが多いです。なので自分のような年数回くらい出店する程度の個人活動は対象外だと思っていたのですが、AFZ Japanから登録OKだよと言ってもらえたので、登録しました。AFZに登録してもしなくても、イスラエルによるパレスチナの占領や虐殺には反対しており加担したくない、ということはこれまで通り変わりありません。
AFZが気になる出店者の方々へ——文学フリマやコミティアなどの本売りイベントのなかで、AFZが増えたらいいな〜と思ってます。ぜひAFZへの登録を検討してみてください。わたしもなにかしら相談には応じられると思います。(文学フリマやコミティア全体がAFZになってほしいねとAFZのメンバーが話していて、たしかにとも思ってます)
頒布物
◉『ガラスブロックは来月に』 〈2025年10月〉
「分報」型の旅行記ZINE。2025年8月、岡谷・上諏訪への旅行中に “Strflow” というアプリに書いたメモが左ページに、後日それを見返して書いた注釈が右ページにレイアウトされている。B7判の手製本で、表紙が破けてる。
https://gyazo.com/3b07beb2681437144c6f3266524397b8 https://gyazo.com/1060c6fe178589ec142761c42f9769a6
◉Eidantoei today 2025-11-23
当日朝に作ったペーパーを無料配布しました(事後報告)https://gyazo.com/dff5eb08bb2fe2690a0a47b182d8f0ce
◉『月刊自己理解』第1〜3号〈2025年6月・8月・10月〉
haco+ちかく+うおのめ とるこの3人で作っている、ネップリZINE『月刊自己理解』の第1号から最新第3号までの全号セットです。コンビニでカラー印刷したものを頒布します。
https://gyazo.com/599714f8a2ca431f9e6e88f90f8c4d2d https://gyazo.com/1deec4a045beb57dba0d600adf10c0e7
◉『ゆがんだ7月』〈2023年9月〉
パオン+ちかくの2名で共作した「日記と写真の変な本」。 7月1日から7月31日までの31日間が写真と共に綴られている。
https://gyazo.com/1169c0c8ab5cbd0b05a6699f273bcbbc https://gyazo.com/0e547664de172c5e5d3e6cedc2764d2b
#イベント