国会議事堂前駅の難関分岐点
東京メトロ千代田線を国会議事堂前駅で降り、丸ノ内線に乗り換えようとすると途中で現れる「丸ノ内線はこちら」といった趣旨の案内。
いつ訪れても案内がやや執拗なのには理由がある。丸ノ内線のホームに行くことができるのは「柱より手前の階段」だけで、「奥の階段」は出口にしか通じていない。見通しの悪さが遠因となってこんなふうに野良サインが多数見られるスポットとなってしまっている。
https://gyazo.com/ee3be25cac806021b933074b08a7b122
2009年2月13日
これでも十分しつこい感じがするのだが、以降の写真をみるとこの頃はまだすっきりしていた……なんて思えてしまう。
https://gyazo.com/09e1810ea49bc6718d811ccd797d53a3
2014年10月19日
内装工事によってよりごちゃごちゃ感が増していた時代。
https://gyazo.com/281b9ff861c88d54edb652e3b1db341a
2019年4月6日
工事が終わり見通しはよくなったが、それでも掲示板を立てかける処置は変わらず。
参考リンク
2016
2015
2014
#野良サイン事例集