はじめに
教育について考えたいが、既存の教科書を読むだけでは物足りない。かといって、どういうキイワードで教育について調べればいいのか分からないとい人が多いかと思います。数学や物理などでは
などのように学習コンテンツをまとめるなどの工夫をしてくださっている方がおり、そのため学習において不都合が生じにくい仕組みがあります。しかし、教育に関するまとめはあまり多くなく、アップデートもなされていないというのが現実です。
学習者は、教育という問題から逃れることは難しく、誰もが、その知見を学ぶことを必要としているにもかかわらず、しっかりと学ぶ機会が少ないという現状を鑑みて、とりあえず、一段階目として、見取り図的な位置づけとして、各人が教育に関して面白いと思った話題を持ち寄るwikiを作りました。「教育に関して」皆に知ってもらいたいという知見の共有の場として活用してください。
参加方法
のリンクから参加できます。
あまりに一つのコンテンツが多くなりすぎた場合(なることが予想される場合)、別のブランチに新しいプロジェクトを立ち上げて、リンクするのがいいかと思います。
Scrapboxへようこそ。このページは自由に編集して活用できます。
このプロジェクトにメンバーを招待しましょう
Menu -> Members から他の人を招待できるリンクを取得できます。
Scrapboxでは同一ページを複数人でリアルタイムに共同編集できます。
基本的な使い方を試してみよう
行頭にタブまたはスペースを入れて段落を作ることができます。
[[ ]] で囲むと太字になります。
# のあとに書いた文字は #ハッシュタグ になります。動作はリンクと同じです。 [ ] の中にGyazoなどの画像URLやYoutube/Vimeoの動画URLを書くと画像や動画を表示できます。
例:
https://gyazo.com/5f93e65a3b979ae5333aca4f32600611
個人のプロフィールを設定して自分のページを作りましょう(Menu -> Edit profile)。その後、
Ctrl+Iを入力、または [自分のユーザー名.icon] を書くとアイコンを埋め込めます。
自分のページだけでなく、あらゆるページをアイコン化できます。例: はじめに.icon
リンクの効果的な使い方
ページをトップに固定する (ピン留め)
右上のメニューからPin at homeを選択すると、ページをリストの一番上に固定できます。
https://gyazo.com/c3a68ab8928396608ef24349051c9d71
Pin at homeには様々な活用方法があります。
自己紹介やプロジェクトの目的を書く
最初に読んでほしいページを目立たせる
招待URLを公開し、共同編集者を広く募る
新規投稿用のテンプレートを置く
詳しい使い方
質問がある場合
使い方のサンプルが見たい
オンプレ版を希望の方