EC2022_Papers_and_Posters_at_grance
口頭発表 セッション1:感覚・マルチモーダル体験
学生 【ID:38】Long発表 TTTV2(Transform The Taste and Visual appearance): 飲食物の味と見た目を変える装置
宮下芳明(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科)
https://scrapbox.io/files/63075bb87bafc8001da881a7.png
オンライン発表 【ID:43】 Otonona: マルチモーダルな拡張現実を用いた絶対音感の有用性へのアクセス
岡 あゆみ(津田塾大学大学院), 栗原一貴(津田塾大学大学院)
https://scrapbox.io/files/63075bd23be83300239fae89.jpg https://www.youtube.com/watch?v=ZNU32kJ0cFc
【ID:19】頭部での侵入感生起における刺激提示条件の検証
菊子 桃太郎(明治大学), 橋本 直(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075be16f7bae001dc6f99a.png
【ID:41】背部触覚提示を用いた指揮動作の二次元提示手法
上田雄斗(慶應義塾大学), 杉浦裕太(慶應義塾大学)
https://scrapbox.io/files/63075bfdf0fa850023c67f19.jpg
配信不可 【ID:66】磁気粘性流体を用いた硬度が可変な触覚デバイスの開発と応用
中西裕崇(東京電機大学), 松浦昭洋(東京電機大学)
https://scrapbox.io/files/63075c08d89833001de1f8f1.jpg
口頭発表 セッション2:AR・VR体験
オンライン発表 【ID:57】仮想現実空間でのジャグリングにおいて演者が行う操作の説明が観客へ与える影響
井手康太(芝浦工業大学 大学院 理工学研究科 電気電子情報工学専攻), 堀江亮太(芝浦工業大学 情報通信工学科)
https://scrapbox.io/files/6307627d4385170022aeee3c.JPG
【ID:15】 Long発表 VR吹き矢: 呼吸リハビリテーション活用に向けた体験設計
谷川 斗真(東京大学), 佐々木 智也(東京大学), 宮崎 敦子(東京大学), 登嶋 健太(東京大学), 檜山 敦(東京大学, 一橋大学), 稲見 昌彦(東京大学)
https://scrapbox.io/files/63076192229b4f001d42e1ec.png https://www.youtube.com/watch?v=WOyX0jYlzBU
【ID:21】ReplayExpo: VRのためのリプレイ鑑賞空間の構築
田川紘都(明治大学), 橋本直(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630761a106e2950022206018.png
【ID:51】カーテンとプロジェクタ映像を用いた空間拡張システム
澤田 直春(慶應義塾大学), 杉浦 裕太(慶応義塾大学)
https://scrapbox.io/files/6307629fd89833001de23cb0.jpg
学生【ID:60】ステージ演出のための暗い場所でのARマーカー手法
平林真実(情報科学芸術大学院大学)
https://scrapbox.io/files/6307624507ab05001d728d6f.png
口頭発表 セッション3:遊びの体験
オンライン発表 【ID:16】AwareLab:振動提示による第一人称射撃ゲーム内の足音の聞き取りと正しい判断のための訓練システム
張 振沢(関西学院大学大学院 理工学研究科 人間システム工学専攻), 山﨑 陽一(関西学院大学 感性価値創造インスティテュート), 井村 誠孝(関西学院大学 工学部 知能・機械工学課程)
https://scrapbox.io/files/630762c5f323440023166317.png
オンライン発表 【ID:68】ことプロ: アナログゲームの特徴を有する言葉遊びデジタルボードゲーム
原井 里奈(関西学院大学 理工学部), 片寄 晴弘(関西学院大学 工学部), 井村 誠孝(関西学院大学 工学部)
https://scrapbox.io/files/63075f28385087001db16c93.png
【ID:13】Long発表 太鼓の達人の譜面難易度デザインに基づく楽曲中のキータイミングの推定
奥村綾(関西大学), 辻野雄大(立命館大学), 山西良典(関西大学)
https://scrapbox.io/files/630762d1d9cc2e002097049b.jpg https://www.youtube.com/watch?v=q3ryKIejQb0
【ID:33】Long発表 色覚特性を考慮したゲームの有利不利制御のAmong Usを用いた検証
藤原優花(明治大学), 中村聡史(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630762e23fd515001de29f13.png
学生 【ID:29】温感呈示による情動制御手法の効果の検証
牛尾 大翔(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 黒田 千晶(京都産業大学情報理工学部), 水口 充(京都産業大学大学院先端情報学研究科)
https://scrapbox.io/files/630762eea3f059001dd4766e.png
【ID:36】ゲームプレイ中の風の強度による臨場感の変化
岡本早織(東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻), 羽田久一(東京工科大学メディア学部)
https://scrapbox.io/files/630762f93b5cd0001d7ee83c.png
口頭発表 セッション4:体験を拡張する表現手法
オンライン発表 【ID:59】量子表現のためのクリエイティブコーディングツールキットの開発
若月泰生(慶應義塾大学大学院制作・メディア研究科), 脇田玲(慶應義塾大学環境情報学部)
https://scrapbox.io/files/6307632db12edd001dd7bcf8.png
【ID:63】Long発表 歌詞や曲調の特徴に基づいたステージ照明演出自動生成システムの実現
神野満里奈(武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科), 福原義久(武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科)
https://scrapbox.io/files/630763cef590d7001ddc8c0c.png https://youtu.be/95DnNWLOGfQ
【ID:9】超変シーン:機構によって髪が逆立つフィギュアのデザイン
坂田 敢海(東京電機大学 うつろいの研究室), 岡村 遼(東京電機大学 うつろいの研究室), 横山 拓(東京電機大学 うつろいの研究室), 勝本 雄一朗(東京電機大学 うつろいの研究室)
https://scrapbox.io/files/6307636feaf212001f7ade78.jpg
【ID:11】ネオししおどし: 音が変化するししおどしのデザイン
伏木寛貴(東京電機大学うつろいの研究室), 久保海貴 (東京電機大学うつろいの研究室), 金井滉一郎(東京電機大学うつろいの研究室), 勝本雄一朗(東京電機大学うつろいの研究室)
【ID:31】ストロボ効果を用いた局所的な流体運動可視化手法の開発
田原悟志(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 長谷川雄大(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 田邉匠(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 永谷直久(京都産業大学情報理工学部)
https://scrapbox.io/files/630761fceaf212001f7acf6c.png
【ID:32】光ファイバーを用いた畳ディスプレイ設計
顧菲(慶應義塾大学), 杉浦裕太(慶應義塾大学)
https://scrapbox.io/files/630763913291a80023ed5660.GIF
口頭発表 セッション5:インタラクション体験
オンライン発表 【ID:54】手指の動きを用いたモーショングラフィック作成手法の提案
山岸 奏大,平林 真実, 小林 孝浩, 前田 真二郎, 桑久保 亮太(情報科学芸術大学院大学)
https://scrapbox.io/files/6307651dd1b4b4001d04df41.png https://www.youtube.com/watch?v=wAfQhoZUWak
オンライン発表 【ID:56】日本語文から漢字を増やして仮名を除くことによる日本人でも中国人でも読める偽中国語の自動生成システム
温 婉言(早稲田大学), 橋田 朋子(早稲田大学)
https://scrapbox.io/files/630764217b35c10023cf745f.png
【ID:30】corobos:卓上と壁の間を移動する群ロボット
中川 陽介(東京大学大学院), 韓 燦教(東京大学大学院), 苗村 健(東京大学大学院)
https://scrapbox.io/files/6307642ef323440023166ea3.jpg
【ID:45】ヘイパス!会話のキャッチボールを継続させるボール型ファシリテーションロボット
フラハティ陸(早稲田大学), 橋田朋子(早稲田大学)
https://scrapbox.io/files/63076439f0fa850023c6c8fd.png
【ID:47】PuppetCloth: 衣服の操り人形化システムの提案と制御手法と表現
横川 卓矢(明治大学), 渡邊 恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/6307620cd89833001de236ac.jpg
【ID:58】PalStreaming:知人間で作る番組表を用いた定額動画配信サービスの視聴モチベーション向上システム
岡本修飛(明治大学), 渡邊恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630762350cac60001d4ba0d4.png https://www.youtube.com/watch?v=E7cXuFSZ1XQ
口頭発表 セッション6:体験の評価・分類手法
配信不可 【ID:3】 Long発表 サムネイル画像を漫画に置き換えたアニメのシーン探索手法の改善と評価
加藤祐樹(立命館大学), 松村耕平(立命館大学), 岡藤勇希(立命館大学)
https://scrapbox.io/files/6307617becb69a0021bfeff0.png
配信不可 【ID:5】Long発表 ソーシャルメディア上の非構造化画像集合に対するアノテーション作業のゲーム化 −「検定ゲーム」と「パーティゲーム」への分解−
小川莉奈(関西大学), 山西良典(関西大学), 辻野雄大(立命館大学), 吉田光男(筑波大学)
https://scrapbox.io/files/63076186a702a00021c2ae18.png https://www.youtube.com/watch?v=fpKmsITGiIs
学生 【ID:64】Long発表 心を動かすデザインの伝達系の初期的検討:「炎立つ」を例として
橋田光代(福知山公立大学), 菅野由弘(早稲田大学), 松浦昭洋(東京電機大学), 片寄晴弘(関西学院大学)
https://scrapbox.io/files/630764993be83300239ffc1e.png
【ID:46】あアラウド法:体験中の心理プロセスを「あ」の音声情報で評価する手法の提案と検証
川島 拓也(明治大学大学院), 渡邊 恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630761c1aa221300226f4c10.jpeg
配信不可 【ID:65】「3の倍数と3の付く数字のときだけアホになる」芸のEmotion Movement Design Annotatorを用いた分析
庭田啓史(東京電機大学), 松浦昭洋(東京電機大学), 橋田光代(福知山公立大学), 片寄晴弘(関西学院大学)
https://scrapbox.io/files/630764ada8ee01001fda6642.png
デモセッション 1
オンラインデモ:【17】Tired Lamp: 人工物に疲労感を表現する試み
北野 るな(東京都立大学大学院システムデザイン研究科), 栗原 渉(東京都立大学大学院システムデザイン研究科), 韓 旭(東京都立大学大学院システムデザイン研究科), 阪口 紗季(東京都立大学大学院システムデザイン研究科), 串山 久美子(東京都立大学大学院システムデザイン研究科)
https://scrapbox.io/files/63075e35385087001db1656f.png
101:【35】Poster 飲む行為に付加価値を与えるグラス型ディスプレイ
石井万里(電気通信大学), 千葉桃子(武蔵野美術大学), 中村俊勝(北陸先端科学技術大学院大学), 佐藤俊樹(北陸先端科学技術大学院大学)
https://scrapbox.io/files/63075e4e7b84df0023d9a377.png
103:【42】Poster 加速度センサを利用したスマートダンベルによるトレーニング種目とユーザの推定
本田悠貴(芝浦工業大学), 斉藤翼(芝浦工業大学), 井尻敬(芝浦工業大学)
https://scrapbox.io/files/63075e6201d67b0023ff8f13.png
105:【28】一人称視点映像を提示するVRサッカー作戦盤システムの検討
湯村 翼(北海道情報大学)
https://scrapbox.io/files/63075e7406e295002220420a.png
107:【34】気流への影響を考慮した嗅覚ディスプレイ操作ジェスチャ
彭雪儿(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075e88a3f059001dd451c8.png
109:【39】Imaginary-Slope:視覚映像・振動刺激によるVR空間における傾斜再現手法の提案
綿世慎司(大阪大学大学院情報科学研究科), 渡邉理翔(大阪大学大学院情報科学研究科), 山下正航(大阪大学大学院情報科学研究科), 眞鍋宗暉 (大阪大学大学院情報科学研究科), 新崎義峰 (大阪大学大学院情報科学研究科)
https://scrapbox.io/files/63075e999abd690022a268eb.jpghttps://www.youtube.com/watch?v=bfYN1NnbvdU
111:【40】チャットツールにおける他者への指示コミュニケーション効率化インタラクション手法の提案
吉澤彩花(明治大学大学院), 渡邊恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075ea7447b71001f3dcaa5.png
201:【44】ニンニクの食後の口臭を防ぐ味覚及び嗅覚提示システムの提案
深池美玖(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科), 宮下芳明(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科)
https://scrapbox.io/files/63075ebaaa221300226f23b8.png
203:【48】手でカメラ操作し足で操縦するドローンUI
笠原暢仁(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075ecd0cac60001d4b7e8b.jpg
205:【49】五味霧中:味覚を頼りに防御するゲームのデザイン
三瓶智輝(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075edbd60941001df1b66e.png
207:【52】Emosho: 画面上の出来事を思い出として残すスクリーンショットツールの提案と検証
山口海斗(明治大学), 渡邊恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075ee8da08d5001de4a5a7.png
209:【61】光造形3Dプリンタにおけるレジンの混合によるグラデーション表現
村上崇斗(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075ef602e03d001dd87f1d.png
211:【62】Edible lenticular: 可食レンチキュラレンズがもたらす可能性
吉本健義(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63075f04392b14001d5fb7ed.png https://www.youtube.com/watch?v=zzrML63twic
213:【23】モバイル4DX:全方位の風を再現するウェアラブルデバイス
前田竜徳(大阪大学 情報システム工学専攻 竹村研究室), 山田蒼平(大阪大学 情報システム工学専攻 竹村研究室), 佐藤僚太(大阪大学 情報システム工学専攻 竹村研究室), Dong Hae Lim(大阪大学 情報システム工学専攻 竹村研究室), Sha Xuanmeng(大阪大学 情報システム工学専攻 竹村研究室)
https://scrapbox.io/files/63075f17d60941001df1b78c.jpg
デモセッション 2
102:【6】〈ブリコロ〉ブリコラージュ風発話生成システムの提案
天野 僚(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 佐々木 冬威(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/63076065ecb69a0021bfe620.png
104:【7】手指消毒を行う〈iBones〉との相互行為から生まれるウェルビーイングな関わり
西村 駿(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/63076079eaf212001f7abe0c.JPG https://www.youtube.com/watch?v=yARzwfzq2_g&t=5s
106:【8】〈RunRu for Kids〉がんばりをひと押ししてくれるパーソナルビークル
豊島 直(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 上村 綜次郎(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 中園 健児(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/63076089d70c54001da6ef9d.jpg
108:【12】みんなでヒソヒソ話をするクリーチャ〈PoKeBo Cube〉の提案
池内 真菜(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 加藤 祐介(豊橋技術科学大学 情報・知能工学専攻), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所)
https://scrapbox.io/files/6307609758504a001d71f486.png https://www.youtube.com/watch?v=_wvjG4N9XrU
110:【69】聴覚的フィードバックによる筋力トレーニングのモチベーション向上
弘部 大知(大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻 竹村研究室), 西村 諒(大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻 竹村研究室), 根角 友徳(大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻 竹村研究室), 東 大晟(大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻 竹村研究室), 渡辺 啓太郎(大阪大学大学院情報科学研究科 情報システム工学専攻 土屋研究室)
https://scrapbox.io/files/630760aafe91330023951078.png
112:[【18】〈wis-Bones〉先走りしながら共話的インタラクションを生み出すおしゃべりエージェント https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_uri&item_id=219490&file_id=1&file_no=1]
石山 智也(豊橋技術科学大学 情報・知能工学専攻), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/630760b9a702a00021c2a472.png
202:【20】心も潤す〈Omboo!〉の提案
川口 諒真(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 本所 然(豊橋技術科学大学 情報・知能工学専攻), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/630760d4d60941001df1c4bd.png
204:【22】Neckless: アイトラッキングに基づく疑似的な眼球の可動範囲拡張
村上幸乃(明治大学), 橋本直(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630760e2f2ec7f001fef93a0.PNG
206:【24】〈MoCoMo〉おしあいへしあいしながら‘推し本’を薦めてくれるクリーチャ
日野 亜美(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 佐々木 冬威(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/630760ee385087001db17e52.png
208:[【25】心をひとつに!人とロボットとの身体的協調から生まれる一体感について
住田 拓郎(豊橋技術科学大学 情報・知能工学課程), 上村 綜次郎(豊橋技術科学大学 情報・知能工学専攻), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所)
https://scrapbox.io/files/630760fb07ab05001d727cef.jpg
210:【26】〈WeiMo〉言葉足らずな発話のなぞりによって生み出す共感的なかかわり
吉木 史香(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系), 長谷川 孔明(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 ), 大島 直樹(豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所), 岡田 美智男(豊橋技術科学大学 情報・知能工学系)
https://scrapbox.io/files/63076107d1b4b4001d04a0ec.png
212:【53】CARAMEL:電子ブロックと投影型ARを用いて 電気の基礎を学ぶインタラクティブ理科教材の研究 (2) 電気回路認識インタフェースの試作
室井克仁(立命館大学映像学部), 渡邉竜(株式会社カプコン), 大島登志一(立命館大学映像学部)
https://scrapbox.io/files/6307611558504a001d71f850.png
214:【14】スマートフォンで遊ぶマイクロマグネティックシミュレーション
涌井 桐哉(電気通信大学), 植田 武(電気通信大学), 成見 哲(電気通信大学)
https://scrapbox.io/files/6307612358504a001d71f8da.jpg
215:【37】FPGAを用いた12画面タイルドディスプレイシステム
木村智美(電気通信大学), 柴尾啓太(電気通信大学), 成見哲(電気通信大学)
https://scrapbox.io/files/6307612e9b2e3d001f94f79d.png
デモセッション 3
オンラインデモ: 【54】指の動きを用いたモーショングラフィック作成手法の提案
山岸 奏大,平林 真実, 小林 孝浩, 前田 真二郎, 桑久保 亮太(情報科学芸術大学院大学)
https://scrapbox.io/files/6307651dd1b4b4001d04df41.png https://www.youtube.com/watch?v=wAfQhoZUWak
オンラインデモ: 111:【43】Otonona: マルチモーダルな拡張現実を用いた絶対音感の有用性へのアクセス
岡 あゆみ(津田塾大学大学院), 栗原一貴(津田塾大学大学院)
https://scrapbox.io/files/63075bd23be83300239fae89.jpg https://www.youtube.com/watch?v=ZNU32kJ0cFc
101:【3】サムネイル画像を漫画に置き換えたアニメのシーン探索手法の改善と評価
加藤祐樹(立命館大学), 松村耕平(立命館大学), 岡藤勇希(立命館大学)
https://scrapbox.io/files/6307617becb69a0021bfeff0.png
103:配信不可 【5】ソーシャルメディア上の非構造化画像集合に対するアノテーション作業のゲーム化 −「検定ゲーム」と「パーティゲーム」への分解−
小川莉奈(関西大学), 山西良典(関西大学), 辻野雄大(立命館大学), 吉田光男(筑波大学)
https://scrapbox.io/files/63076186a702a00021c2ae18.png https://www.youtube.com/watch?v=fpKmsITGiIs
105:【15】VR吹き矢:呼吸リハビリテーション活用に向けた体験設計
谷川 斗真(東京大学), 佐々木 智也(東京大学), 宮崎 敦子(東京大学), 登嶋 健太(東京大学), 檜山 敦(東京大学, 一橋大学), 稲見 昌彦(東京大学)
https://scrapbox.io/files/63076192229b4f001d42e1ec.png
107:【21】 ReplayExpo: VRのためのリプレイ鑑賞空間の構築
田川紘都(明治大学), 橋本直(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630761a106e2950022206018.png
109:【31】ストロボ効果を用いた局所的な流体運動可視化手法の開発
田原悟志(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 長谷川雄大(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 田邉匠(京都産業大学大学院先端情報学研究科), 永谷直久(京都産業大学情報理工学部)
https://scrapbox.io/files/630761fceaf212001f7acf6c.png
201:【46】あアラウド法:体験中の心理プロセスを「あ」の音声情報で評価する手法の提案と検証
川島 拓也(明治大学大学院), 渡邊 恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630761c1aa221300226f4c10.jpeg
203: 【47】PuppetCloth: 衣服の操り人形化システムの提案と制御手法と表現
横川 卓矢(明治大学), 渡邊 恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/6307620cd89833001de236ac.jpg
205:【50】電気味覚での塩味増強における温度影響
舟川梨紗(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科), 宮下芳明(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科)
https://scrapbox.io/files/63076217b12edd001dd7ad6c.png
207:【55】味加減:協力して味を増減させることによる味当てゲームの提案
小野達也(明治大学), 宮下芳明(明治大学)
https://scrapbox.io/files/63076224385087001db1899f.png
209:【58】PalStreaming:知人間で作る番組表を用いた定額動画配信サービスの視聴モチベーション向上システム
岡本修飛(明治大学), 渡邊恵太(明治大学)
https://scrapbox.io/files/630762350cac60001d4ba0d4.png https://www.youtube.com/watch?v=E7cXuFSZ1XQ
211:【60】ステージ演出のための暗い場所でのARマーカー手法
平林真実(情報科学芸術大学院大学)
https://scrapbox.io/files/6307624507ab05001d728d6f.png
213:【66】磁気粘性流体を用いた硬度が可変な触覚デバイスの開発と応用
中西裕崇(東京電機大学), 松浦昭洋(東京電機大学)
https://scrapbox.io/files/63075c08d89833001de1f8f1.jpg