Cloud Load Balancing
Google Cloud のLB
https://gyazo.com/ca2d45f46299da5aca15660b102e2014
https://cloud.google.com/load-balancing/docs?hl=ja
内部のアーキテクチャ
前身であるMaglevの解説
https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai2/nakai201.html
https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai2/nakai202.html
lbの前提知識
コネクショントラッキング
1つのセッションに伴うパケットを同じWebサーバーに転送する
5-tuple という接続に関する情報からどのサーバーか判断する
DSR (Direct Server Return)
webサーバーから返送するパケットはlbを経由せずクライアントに直接送る
lbで5-tupleを書き換えずそのままクライアントに送る
L2レイヤーで宛先MACアドレスを指定してパケットを転送する必要があるが、同じサブネット内にある必要がある
分散型lb
GREトンネルによるオーバーレイネットワークを使い、L3レイヤー上にL2レイヤーを実現
5-tupleをコンシステントハッシュ法により転送先webサーバーを決めている
サーバーの増減に対してMaglevハッシングにより転送先の割当を再計算している