Amazon MemoryDB
データが永続化されるオンメモリDB
for Redis
Redis互換のAPIを提供
Elasticache よりはパフォーマンスのオーダーが落ちる
ebiken.icon かなり大規模になるとLRUでデータは消えるので大規模サービスのメインDBとしては厳しそう。マイクロサービスでRedisのデータ型をそれなりに高速に使いたいときとかは良いかも?
ただパフォーマンス最優先のプロダクトでは Elasticache のままで、落ちたときのリカバリーを用意しておくという方が良いのかも
ref
https://aws.amazon.com/memorydb/
https://dev.classmethod.jp/articles/aws-release-durable-redis-amazon-memorydb-for-redis/
https://www.allthingsdistributed.com/2021/11/amazon-memorydb-for-redis-speed-consistency.html