GOの色率
色違いポケモンが基軸になり得ることを証明したGO
GOの色違いの確率について明確な値は存在せず2の冪乗の仮定や統計にもとづく
https://pory.pro/
https://shinyrates.com/
https://x.com/pogo_central/status/1746608296579006905 (2024-01-15)は少し古い
https://x.com/pogo_central/status/1772532520849957078 (2024-03-26)
基本の率は1/512
ポケモン本編の8倍
ひかるおまもりなどは存在しないから追加の補正はかけられない
エンカウント数を稼げないから8倍でも体感低く感じる
2の冪乗と仮定して1/512と考えられているが1/500かもしれない
2倍
GOロケット団したっぱ
一部の一般イベント
4倍
メガシンカの進化系すべて
一般イベント
おこうの日
GOフェス有料チケット
8倍
リージョンフォーム
ベイビィなど普段タマゴ限定の面々
微レア枠の扱いを受ける一部のポケモン: "perma-boost"
ベロリンガ、エアームドなど
フィールドリサーチ産
シャドウレイド
GOロケット団リーダー
一部の色違いイベント
色メルタン
色ドーブル
21.33倍
コミュデイ
もともと大量発生だから色違い日産30超も珍しくない
25.6倍: 星5伝説レイド
51.2倍: レイドデイ、ふかの日、リサーチデイ