Freakleak
別名: GAME FREAK TERALEAK
資料流出事件の重大インシデント
Nintendo Gigaleakとは別件
2024-08 ゲーフリ社員らの「個人情報」が漏洩
2024-10-10? 公式声明文掲載
日付は声明文
「個人情報」のみならずログイン情報も漏洩していた
おそらくログイン突破が先で、その結果個人情報を含む内部資料が漏洩したとみられる
2024-10-13– 内部資料出回る
過去の資料流出事件と異なり、昔の資料のみならず将来の事柄をも大量に含むという末恐ろしい事態に
Nintendo Gigaleakのときは、サイバー攻撃事件発生・漏洩から出回るまでタイムラグがあったために、漏洩内容が全て過去の話になった
単なる内部資料流出ではなく、git全体の流出とみられる
文字通り1 TiB級の規模とみられる
GitLabのリポジトリのスクショがばらまかれる
アルゼンチンの某ポケモンサイトのヤンチャすぎる別働隊が挑発素材に使う
おそらく末端の(元?)スタッフがログイン突破を食らった程度の話に過ぎなかったはず(それだけでは資料流出に直結しないはず)が、CI/CDパイプラインに到達され、あろうことかその実行環境にとんでもないものが残し置かれていたことで、芋蔓式にGitLab上の社用リポジトリ全体まで陥落したとみられる
スタイリッシュだがヤンチャなイタリア系某ポケモンサイトが本件のまとめを作成
TCRF勢が研究開始
フランスM6が地上波のニュース番組でゲーフリ漏洩資料を放送した件
2025-04-18 米国任天堂が流出資料拡散の中心的人物に対する措置を開始
「米任天堂がDiscord社に、『ポケモン』情報リーク者の個人情報開示を請求。徹底追及の構え」 Automaton (2025-04-22)