睡眠
https://www.tsukuba.ac.jp/journal/images/pdf/180717sakurai-3.pdf
覚醒維持に重要な働きをしている
オレキシン
*1と
ヒスタミン
をつくる神経細胞に直接接続する
ニューロン
を網羅的に明らかにしたところ、これら二種類の
神経伝達物質
をつくる
ニューロン群
は、似た
制御系
によって並列にコントロールされていることが明らかになりました。
睡眠の開始と維持において重要な
視索前野
の
GABA
*2作動性
ニューロン
が、
オレキシン
や
ヒスタミン
を作り出す
ニューロン群
と直接シナプス接続し、これらを抑制していることを明らかにしました。
オレキシン
や
ヒスタミン
を作り出す
ニューロン群
と直接シナプス接続している
視索前野
の
GABA
作動性
ニューロン
が、覚醒において重要な
セロトニン
や
ノルアドレナリン
によって強力に抑制されることを明らかにしました。
視索前野
の
GABA
作動性
ニューロン
と、覚醒をつかさどる
オレキシン
、
ヒスタミン
、
ノルアドレナリン
、
セロトニン
の関係性を明らかにし、
視床下部
と
脳幹
が関わる
神経回路
が
睡眠覚醒制御
をしていることが示唆されました。
オレキシン受容体拮抗薬
のベルソムラと、ヒスタミンの放出を抑制させない
カフェイン
を同時に摂取したらどうなるんだろう?
https://gyazo.com/6040fe0e6071e08f4374df83b96cac49
https://gyazo.com/ca2cc32c130a636483d99ebc7bbcecbe