リミットエフェクトのルール
リミットエフェクトの取得
リミットエフェクトは取得に特殊な条件のあるエフェクトである。
リミットエフェクトを取得するには、その前提として指定されたエフェクトを取得していなければならない。このエフェクトはリミットエフェクトごとに指定されており、リミットエフェクトごとの解説本文中に「前提条件:《獣の力》」のように表記される。それぞれの解説本文を参照すること。
前提条件の中には複数のエフェクトが指定されていることがある。この場合、指定されたエフェクトの内、どれかひとつでも最大レベルで取得していればよい。
また、この前提のエフェクトは取得可能な最大レベルまで取得していなければならない。これはブリードによる取得最大レベルの影響を受ける。つまり前提エフェクトの最大レベルが5レベルであれば、クロスブリードは5レベル、ピュアプリードは7レベル、トライブリードは4レベルで取得した後、リミットエフェクトを取得することができるのだ。
前提条件を満たしていれば、リミットエフェクト自体の取得に必要な経験点は通常と変わらない。取得最大レベルもブリードによる影響を受けることに注意すること。トライブリードのキャラクターは、オプショナルシンドロームに指定したシンドロームのリミットエフェクトも取得できる。
リミットエフェクトの使用
リミットエフェクトの使用は通常のエフェクトと変わらない。
リミットエフェクトのコピー
リミットエフェクトは他のエフェクト、アイテムの効果でコピーできない。たとえ前提条件を満たしていたとしても不可能である。
なお、Eロイスの効果ならば取得することはできるが、その際も前提条件を満たしていなければならない。