鶏肉カレー
summary.icon
body.icon
道具
大鍋
ぶんぶんチョッパー
安定したテーブルなどに置いて使う
半分くらいの量で
木ベラ
ゴムベラより無理が効く
鍋の底を攻める場合はこれ
まな板
大きいものを使う
たくさんの野菜を切るので
ガラスのオーブン用皿
天板をつかって広く置いたほうがいいかも
材料
table:鶏ガラスープ
鶏ガラ 2匹分
生姜 1片
セロリの葉 2本ぶん
水 2 l
table:ソフリット
品目 分量
追加オリーブオイル 100 ml?
table:具材
品目 量
table:ブーケガルニ
その他香草 お好みで
table:スープ
トマトパック 390 g
table:カレーの味付け
カレールー 1.5箱
手順
1. 鶏ガラスープ
2. 1. にんにく
お尻を切り取って捨てる
薄皮を剥く
半分に切る
中心に緑の芯があれば取り除いて捨てる
刻む
2mm四方くらいのサイズ感
鍋にオリーブオイルを入れる
刻んだにんにくを入れる
⚠️冷たいまま!
オリーブオイルで極弱火で煮る
⚠️焦がさないように
香りが立ってくるので、火を止める
2. 2. 人参
軽く洗う
皮を剥く
ぶんぶんチョッパー
鍋に入れて、弱火をつける
たまに木ベラで底から混ぜるに
2. 3. 玉ねぎ
皮を剥く
適当に3cm幅程度に切る
お尻の硬いところは取り除く
ぶんぶんチョッパー
鍋に追加する
2. 4. セロリ
軽く洗う
茎を適当に3cm幅程度に切る
お尻は捨てる
ぶんぶんチョッパー
鍋に追加する
2. 5. ソフリット全体の加熱
焦げ付かない程度に混ぜながら
蓋を開けて水を飛ばしつつ
1時間ほど弱火で煮込む
野菜ペースト全体に火が通ったなら完成
3. 他具材
3. 1. 野菜
適当に切る
耐熱容器に並べる
オリーブオイルをかける
3. 2. 鶏肉
常温に戻しておく
カットする
カレー粉と塩を揉み込む
耐熱容器に追加
3. 3. 加熱
オーブン
220℃ 余熱あり 30分
4. スープの追加
鶏ガラスープを大鍋に
ワイン
トマト
にこみ
5. カレールー投入
6. 具材投入
reference.icon