はじめに
*****************
追記 2021/10/04
Maker Faire 2021 でのワークショップは終了しました。配信されたアーカイブ映像は以下になります。
参加していただいたみなさんありがとうございました!
https://youtu.be/PIUWrrt6RvY?t=10805
この映像をみて楽器をつくりたくなった/演奏したくなった方は
このサイトのレシピからぜひ作ってみてください!
*****************
私たちThe Breadboard Bandは、Maker Fiare Tokyo / Kyoto においてDIY MUSICと題して自分で作った楽器を演奏するステージイベントを開催してきました。今年のMaker Faire Tokyo 2021では子供向けイベントとして音(楽器)をつくってみんなでセッションするワークショップをオンラインで開催します。このサイト内に公開している、身近なものから鳴るノイズや電子音などのレシピから楽器をつくり、作曲家・宮内康乃さんをゲストファシリテーターとしてお招きして一緒に演奏します。自分たちの耳にしたがって「演奏」することで、これも「音楽」だ!と感じる体験を目指します。 レシピ
このサイトはいくつかの楽器レシピをアップしています。
これらのレシピをもとに楽器をつくって自分のイメージに近い音になるまで素材を変えたり形を変えたりしてみてください。
難易度としては
つくりやすい:マラカス、マレット、ドラムスティック
少しつくりやすい:輪ゴム弦楽器、モノコード、レインスティック(紙管)
加工が少し大変(穴あけ等工具が必要):スプリングドラム、レインスティック(塩ビ管)
シンプルなプログラミングが必要(micro:bit基板、PCが必要):マイクロビットオシレーター
今後、レシピをもとにしてスタッフが作ってみた楽器の動画や写真などをこのサイトにアップしていければと思っています。興味のある人はそれらも参考にしてチャレンジしてみてください。
ワークショップ参加者の方へ
作った楽器の音を聴いたり、みんなでセッションするための音合わせを2021年9月26日にオンラインで行います。
2021年10月3日のイベント当日にはオンラインセッションを行います。
工作にあたっての注意
大人の方と一緒に作ってください。
道具を使うときは、指や目を保護するために手袋やゴーグルを着用しましょう。
楽器作りでは、ハンマーで叩いたり、ノコギリで切ったり、トントンと叩いたりと、意外と大きな音が出ることがあります。大きな音が出るときは、耳栓をしてください。大音量が出る場合は、必ず耳栓をしてください。
レシピは基本的な作り方のひとつを例として解説しています。これだけが作り方ではありません。加工が難しいと思ったら、入手しやすい身近な材料や加工しやすい(柔らかで安全な)材料を使って作ってみてください。
できた楽器の音をきいてみて、材料を変えたり、別の作り方を調べたりして納得のいく音になるまでチャレンジしてみてください。