GK Vara box
#GK
Roland/BOSS の GK divided ピックアップの各成分を取り出すためのツール。
GK 内部はピックアップで拾った信号をバッファしてから出力している。VG や GR といったホストが無い状態で信号を取り出すためには GKに電源を供給してやる必要がある。この回路では安定化して±7Vを供給している。#ケース は #タカチ #MB
VG・GR と GK の間に挟んで信号を観察するGK Snooperというもの別途作った。
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Chuck/20171017/20171017190756_original.jpg
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Chuck/20171017/20171017190751_original.jpg
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Chuck/20171017/20171017190747_original.jpg
+7V/-7V dual voltage PSU by using LM317/LM337
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Chuck/20171017/20171017203653_original.gif
This is not a +9V/-9V, but a +7V/-7V dual voltage PSU. To the GK system, which is used in a guitar synthesizer system of Roland or Yamaha, +7V/-7V should be supplied. Since I could not find the 7907 for -7V voltage regulation, I employed LM317/LM337 variable voltage regulator.
全体回路図
https://gyazo.com/0eb238f066019986e7115cbd87227649
発掘された全体回路図を追加します.
SDD-130J Same Sky (Formerly CUI Devices) | コネクタ、相互接続 | DigiKey
製作メモ (兼 更新日記)
(2023/12/13) 全体回路図追加
(2017/10/17) Scrapbox移動