フィッシング詐欺
https://gyazo.com/3ffbbcb842fb858dc8ff7363cb24f804
偽物のログインフォーム
/villagepump/Discordでフィッシング詐欺を見かけた
アカウントを盗むための詐欺はDiscordの内外で横行している
何かしらの理由を付けてリンクを踏ませたり、QRコードを読み込ませたりするのが主な手口
リンクを開くと、偽物のログインフォームが出現することがある
「ログインが必要なのか、へー」と思ってはいけない
手口の例
Discordの関係者やデベロッパーを名乗り、緊急の対応を要求する
Discordシステムメッセージで送られてきていない限りはまず間違いなく偽物
よく目にしているサーバーやフレンドから、リンクやQRコードが送られてくる
そのサーバーやフレンドが乗っ取られている可能性がある
注意すべき点はおおまかに2点
知らないアカウントやbotからのDMは絶対に開かない!
何かしらの理由を付けて、リンクを開かせるように誘導することが多い
正規のログインフォーム以外のQRコードは絶対に読み取らない!
DiscordアプリからQRコードを読み取ると、攻撃者はメールアドレスやパスワードを使わずにログインできてしまう
2FA(二要素認証)すらも突破できてしまうので、攻撃者は好んでこの手口を使いたがる
もしログイン情報を渡してしまったら…
1. 設定のデバイスから、全てのデバイスをログアウトさせる
2. すぐにパスワードを変更する
3. 自分が何をされたかを周りの仲間や友人に広め、注意喚起をする