TODO
https://gyazo.com/107dcd4cfaae2618b2a8d6c8f6360ac3
とりあえずTODO書いておけばテンションあるときに書いていけそうwogikaze.icon
わからなにこと みたいなのもどうぞ
最近はどんどん埋めていっているwogikaze.icon
現在執筆中
次に書きたい
未定だけど書く
タイムスタンプについて
権限について
仕様は書けた
スラッシュコマンドの権限設定
チャンネルの種類
ボット
メニュー
ピン留め
メッセージをピン留めする
ピン留めを外す
メッセージを固定する
Sticky BOT
アクティビティ
Watch Together
コマンド権限(サーバー管理・連携サービスタブ)
スラッシュコマンドを使用できるチャンネルを制限する
スラッシュコマンドを使用できるメンバーを制限する
スラッシュコマンドを使用できるロールを制限する
ユーザーメニュー
ユーザー設定
ユーザーをサーバーに追加する
招待を作成する
招待に期限を設定する
…
権限
招待の作成を禁止する
承認したメンバーだけが見られるようにする
ロールをメンバーに自動で割り振る
リアクションで自動でロールを付与する
ボット
ボットをサーバーに追加するの権限設定画面が不足している
Carl-bot
OAuth2
OAuth2とは
認可画面
→アカウントへのアクセスを許可します
bot scopeあり
なし
コールバックURLを登録
おすすめチャンネルの追加
画面をダークモードにする
プッシュトゥトーク
通話の音量を調節する
自分の声が相手に聞こえない
マイクの感度を設定する
入力感度
定期的にメッセージを送信する
自分が繋がっていないユーザーへのメンションの表示について
Nitro専用機能
Nitroとは
スタンプを購入
Nitroの種類
Nitroのバッジ
アニメーション絵文字
アニメーションアバター
ブーストの機能
ロールのアイコン
カスタム招待
バナー
招待の背景
権限別
メッセージ
チャンネルにメッセージを送信できないようにする
リアクション
メッセージにリアクションを付けられないようにする
アナウンスチャンネルで利用する場合を想定
リアクションを付けたらチャンネルが表示されるようにする
実際の例が必要
Twitterとかで見かけたわからないことcoolwind0202.icon
注:既に回答がこのプロジェクトに書かれてるものも含めて列挙しています
コマンドの使い方
スラッシュコマンド
通知の切り方
プッシュ通知の設定
通知設定
チャンネルの通知設定を変更する
カテゴリーの通知設定を変更する
サーバーの通知設定を変更する
DMの通知設定を変更する
権限の渡し方
権限を付与するではなく?
サーバーの所有権を移動させる
投票機能を導入したい
投票ボット
DMの見方
通話の仕方
サーバー内通話
ボイスチャットの使い方かな?
用語の説明(わかりやすく)
チャンネル
だいたい以下の3つが多い
1. サーバーを作りたい
サーバーって何
招待したい
2. 人のサーバーに参加したい
3. 通話したい
ゲーム機と接続できない(?)
フレンドのなり方
名前の数字何?
みんなどうやってフレンド増やしてるの?
サーバーのフォルダー
作り方
解除の仕方
間違ってフォルダー作った人を観測coolwind0202.icon