Scrapboxの更新をDiscordに通知する
Scrapboxプロジェクトの更新内容を、Discordのテキストチャンネルに通知できます。
RSSを利用する場合
ScrapboxにはRSSがあります。
ボットを使ってDiscordに更新を通知することができます。
RSSのヘルプ
/help-jp/RSS
RSSをDiscordに通知する
ウェブフックを利用する場合
Scrapboxではページの更新後に、登録されているウェブフックが呼び出されます。
以下の方法では、次の権限が必要になります:
Discordサーバー
「ウェブフックの管理」
Scrapbox project
「admin」または「owner」
1. Discordで行うこと
サーバーにウェブフックを作成する
ウェブフックURLをコピー.icon
2. Scrapboxで行うこと
1. Project SettingsからNotificationsを選択します。
2. Add notificationボタンをクリックし、「Discord」を選択します。
3. 「Discord Notification URL」のテキストボックスに、1. でコピーしたウェブフックURLをペーストします。
4. Addボタンをクリックします。
これで更新が通知されるようになります。
https://gyazo.com/27b7e617680e8a1f9c8132d4cebf6bb9
2. (旧)Scrapboxで行うこと
2022/1/30
Scrapboxに、Discord向けのウェブフック登録画面が追加されました。
以前と方法はほとんど変わりませんが、こちらは古い情報とします。
/help-jp/Slackに更新を通知する
プロジェクトのadmin、またはownerである必要があります。
Slack Notification URLに、1. でコピーしたウェブブックURLを貼り付けます。
このとき、URLの末尾は /slackにしてください。
/help-jp/Discordに更新を通知する
ちなみに、このプロジェクトのRSSのリンクはこれ
https://scrapbox.io/api/feed/discordwiki