AutoModの正規表現集
https://gyazo.com/7f9474796586e192906952433f5d6aa5
汎用性の高い正規表現をまとめています。ご自由に使用してください。
詳しい設定方法はカスタムキーワード ルールを参照してください!
もし問題を見つけたり、もっと最適化できたら教えてくださると助かります @nonick_mc.icon
Discord招待リンク
discord.com/invite系
$ (?:https?://)?(?:www)?discord(?:app)?\.(?:(?:com|gg)/invite/A-Za-z0-9-_+)
discord.gg系
$ (?:https?://)?(?:www)?discord\.gg/A-Za-z0-9-_+
一括
$ (?:https?://)?(?:www)?discord(?:app)?\.(?:(?:com|gg)(?:/invite)?/^@\s/+)
荒らし対策
Discordトークン: トークン削除を参照
everyone、hereメンション: (?:\A|[^\\])@(?:everyone|here)
個人情報
メールアドレス
$ a-z0-9-_.+@a-z0-9+(.com|.jp)
.com|.jpを変更すれば検知するドメインを変更できます (ドメインとドメインの間には|を使用してください)
$ ^@\s+@^@\s+\.^@\s+
参考:文字列が有効な電子メール形式であるかどうかを検証する方法 - .NET | Microsoft Learn
050・080・090から始まる電話番号:
^(\+81)?0?(50|80|90)[0-9]{8}
(050|080|090)-[0-9]{4}-[0-9]{4}
電話番号
ハイフン区切り
$ (\d{2,6}-){1,2}\d{2,6}
参考:日本の電話番号|Wikipedia
E.164形式
$ \+\d{1,15}
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/E.164
テキスト装飾
埋め込みURL([テキスト](URL)): \[.+\]\(.+\)
見出し表示(# テキスト): (?:#)?(?:#)?(?:#)?#\s.+
ニックネーム
先頭にひらがな、カタカナ、漢字、数字以外を使用したもの: ^([^a-z0-9\p{Han}\p{Katakana}\p{Hiragana}])
絵文字を3個以上使用したもの: \p{Extended_Pictographic}{3,}
後ろの3を変更すれば数を調整できます