WindowsでPoetryインストール
Powershellで以下コマンドでインストールできるという話だったけど、エラーになってしまった
code:bat
(Invoke-WebRequest -Uri https://install.python-poetry.org -UseBasicParsing).Content | py -
code:error.bat
...
running build_ext
building 'dulwich._objects' extension
error: Microsoft Visual C++ 14.0 is required. Get it with "Build Tools for Visual Studio": https://visualstudio.microsoft.com/downloads/
end of output
note: This error originates from a subprocess, and is likely not a problem with pip.
error: legacy-install-failure
ググって出てきた記事で対処
https://self-development.info/%E3%80%8Cmicrosoft-visual-c-14-0-or-greater-is-required-%E3%80%8Dが出た場合の対処方法/
このリンクからダウンロードし、C++の環境をインストール
C++ Build ToolsだけがよかったがよくわからんのでC++の開発全部にした...
cl.exeを「Developer Command Prompt for VS 2019」からwhereしてパスを取得し、環境変数Pathにそのディレクトリを追加
cmdを新しく立ち上げて、clでなんか反応するのを確認
前述のコマンドをPowershellで実行し、Poetryを無事インストール
以下を環境変数Pathに追加
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Python\Scripts
cmdを新しく立ち上げて、poetry --versionで動くのを確認
Windows